家庭教師のノーバス

家庭教師のノーバス

    ★★★★☆
3.84

口コミ数: 227 件中

成果:
3.8
講師:
4.1
本部の対応:
3.7
カリキュラム:
3.8
料金:
3.6
授業料 2,585円(税込)~/時間 対象 幼児、小学生、中学生、高校生、浪人
目的 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 科目 国語数学英語理科社会
教師タイプ プロ家庭教師学生家庭教師 授業形式 対面オンライン
特徴

無料体験:

発達障害サポート:

不登校サポート:

生徒自宅外指導可能:

資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。

  • 家庭教師のノーバス 保護者からの口コミ

    総合評価 ★★★★☆ 4
    • 中2~中2
    • 苦手克服
    成果: 3講師: 4本部の対応: 3カリキュラム: 3料金: 3
    生徒情報
    地域神奈川県 横浜市緑区
    性別: 女性
    利用時の学年: 中2~中2
    通っていた学校: -
    利用目的
    科目: 理科、社会
    講師プロ家庭教師
    開始時期: 2024年11月 1ヵ月
    頻度: 1回/週
    目的苦手克服
    目的の達成度: やや達成できた
    周辺の家庭教師、口コミ・評判情報
    先生との相性はよさそうです

    成果 はじめてまだ1ヶ月なので成果は出ていませんが、先生と子供の相性はよさそうで、楽しく勉強することができています。今後が楽しみです。

    講師 親身になって子供の話を聞いてくださっています。先生とは直接LINEで連絡することができ、安心できます。

    本部の対応 契約以外では本部とほとんどやりとりしたことがなく、まだよくわかりません。

    指導方針&カリキュラム 家庭教師の会社、先生の方ではとくに教材を準備いただかず、学校の教材を使って指導いただいています。

    価格 他社とも比較しましたが、平均的だと思います。料金は先生によっても違いますが、お一人しか依頼したことがないので比較はできません。

    要望 先生とのスケジュール調整や連絡、学習報告などがアプリでできるようになるといいと思います。

    選んだ理由 本部の学習サポートがある点がよさそうと思いました。利用したことはありませんが、LINEで質問したりすることができるようです。

    体験授業について ノーバスは体験授業がなかったため、受けていません。事前に受けられると安心だと思います。

    投稿者: Kさん
    投稿時期:2024年12月

この口コミ投稿者と似ている利用者の口コミ

総合評価 ★★★★☆ 4
  • 中2~中2
  • 基礎学力向上
成果: 4講師: 4本部の対応: 5カリキュラム: 4料金: 3

【成果】
夏休み前に成績が下がっていて心配で夏休みの宿題のサポートと共にお願いしました。数学はすぐに成果が出ました。英語もこのまま続けていただこうと思っています。

【講師】
まじめな先生ではじめは大丈夫かな?と思っていましたが、
こどもには合っていた様子でまじめに勉強に取り組むようになりました。
家で教えていただけると部活の後にもお願いできてありがたかったです。
今後は先生の都合で変わってしまうとのことですが、やる気が出せているので大丈夫だと思います。

【本部の対応】
電話やlineをいれるとすぐに連絡をいただけます。とくにlineで気軽に連絡できるのは安心できて良かったです。

【指導方針&カリキュラム】
夏休みは計画的でよかったです。
今後は中間と英検に向けてもう一度練り直していただきます。

【価格】
家に来て下さるので個別よりも一対一で受けられることも考えると
お安いと思います。

【要望】
次の先生がギリギリにならにと決まらないので、もう少し早めにお話を伺ったり、授業の前に直接先生とお話ししたりしたいです。

【選んだ理由】
こどもの部活の予定や学校のテストの予定に寄り添っていただけるかたで、
楽しくべんきょうにむかえるベースつくりをおねがいしました。

【体験授業について】
アッという間の90分で、わかりやすく教えてくださったそうです。夏休み明けに自信をもってテストに臨めました。

投稿者:タマさん投稿時期:2024年09月

総合評価 ★★★☆☆ 3
  • 中2~中3
  • 高校受験対策
成果: 4講師: 4本部の対応: 2カリキュラム: 4料金: 4

【成果】
本部の対応は満足してないが、来て頂いてた先生が親切でよかった

【講師】
子供と歳が近いので親近感があり、本人も楽しくやっていました。

【本部の対応】
男性の方の話し方が嫌な感じで、先生はせっかくいい方なのにもったいない

【指導方針&カリキュラム】
苦手な所や不安な所を中心に雑談も含めて、いい意味で受験の生き抜きになった

【価格】
塾より、わからない所も聞きやすいし、子供のペースに合わせられるからやって良かった

【要望】
先生の教育より、本部の方の教育をした方がいいと思います。。。

【選んだ理由】
回数で追加出来るので増やしたい時などとても便利でした。、、、

投稿者:もこさん投稿時期:2023年12月

近くの都道府県から探す

最近見た家庭教師会社
家庭教師比較ネットのおすすめコンテンツ

地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!