授業料 | 3,000円(税込)~/時間 | 対象 | 小学生、中学生 |
目的 | 高校受験塾の授業フォロー | 科目 | 国語数学英語理科社会 |
教師タイプ | プロ家庭教師学生家庭教師 | 授業形式 | 対面 |
特徴 |
無料体験:〇 発達障害サポート:- 不登校サポート:〇 生徒自宅外指導可能:〇 |
資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。
成果 学校の授業で分からなかった部分の理解があった。
マンツーマンだと良いですね!
講師 優しくて良かったとの事。教え方も上手。
分からないところを重点的に教えてくれた。
本部の対応 とても話しやすくて良かった。
余計な電話の勧誘がなくてメールのみだったので、そこも良かった。
指導方針&カリキュラム 数学の特定の範囲が苦手で、そこが学校の授業だと理解できてなく、その辺りを重点的にやっていただいた
価格 入会金もなく、月額も安くて良かった。
普通の塾に比べたら高いが、マンツーマンでこの値段は素敵です
要望 先生の選択肢が少ない。
希望日時と時間によるとは思いますが。
選んだ理由 先生とコスト面。
先生は女性の先生が希望だったが、ちょうどマッチしたので良かった。
コスト面も満足でした。
体験授業について 体験授業が良かったみたいで子供から続けたい。と。
やはりマンツーマンだと分からないところを重点的に抑えてくれるので理解が深まるようです。
【成果】
苦手科目のみ、得意な先生に見てもらい、短期間で効率よく学習できた
【講師】
ランクの高い講師を指名でき、急な依頼にもかかわらず、丁寧に対応いただけた
【本部の対応】
メールですぐに対応いただき、レスポンスが良かった。たすかりまさした
【指導方針&カリキュラム】
模試などの実践から、分からないところを重点的にやっていただけた
【価格】
やや高めでしたが、上位の講師をつけていただき、妥当だと思いました
【要望】
全般的に良く、クレームはありません。料金や対応も良いと思いまさした。
【選んだ理由】
対応と料金、サービスの質と講師のキャリア。都合が合うかどうか。
投稿者:simさん投稿時期:2023年12月
【成果】
大嫌いな漢字を、自分から先生にやりたいって取り組む姿に変わった姿に驚いた。
【講師】
礼儀正しくて、やった内容を丁寧に親にも教えてくれて把握しやすい。勉強嫌いな子供も先生との勉強を楽しみにしている。
【本部の対応】
本部の対応はなく、心配で問い合わせをした際、特に心配することはなかった。
【指導方針&カリキュラム】
小学2年から振り返りしてくれて、学習能力を知って教えてくれるので今後に期待できる。
【価格】
他社よりだいぶ安く感じる。お値段以上に勉強を見てもらえていると感じている。
【要望】
まだ利用したばかりなので要望も改善についてはない。今後に期待している。
【選んだ理由】
子供と先生の相性を重視していた。来られた先生どの方も良かったので、値段の安い方に決めました。
【体験授業について】
4回できた体験が子供は安心できたようでした。親も話を聞いて比べることもできたので良かったです。
投稿者:おーちゃんさん投稿時期:2023年03月
地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!