 
      | 授業料 | 4,235円(税込)~/時間 | 対象 | 小学生、中学生、高校生、浪人 | 
| 目的 | 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策面接対策小論文対策 | 科目 | 国語数学英語理科社会 | 
| 教師タイプ | プロ家庭教師 | 授業形式 | 対面オンライン | 
| 特徴 | 無料体験:- 発達障害サポート:- 不登校サポート:〇 生徒自宅外指導可能:- | ||
 
        
             資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
            資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
 現在、6社以上選択しています。
          




 3
                3
                           
                成果 学習意欲はあったが成果が上がらず学習方法もわからず勉強方法に悩んでいたようだ。教師が携帯などを触っていたのできが散る場面もあった
講師 若い先生で勉強以外でもおはなしが出来、楽しそうにコミュニケーションをとれ良かった。受験までモチベーションを高く持つことが出来たと思う
本部の対応 資料請求から自宅に来て説明が丁寧で信頼が出来た。女性の先生きぼうにも対応してスムーズに頂き子供もよろこんでいたようだ。
価格 料金の高さにはびっくりしました。しかし。しかし、最後まで続ける本人の意欲に負けて払うしかないと思います。
要望 仕組みはよくわからない。子供に合った勉強方法を提供して頂ければ助かります。機会がありましたらまた宜しくお願い致します




 2
        2
          【成果】
 オリエンテーションで合格させますと言ったが叶わなかったので。
【講師】
 若い先生でした。ノウハウはあったが、子供には合わなかったです。
【本部の対応】
 電話対応は問題なかったと思います。ただ、もっと寄り添ってほしかったな。
【指導方針&カリキュラム】
 短期集中で教えてくれました。プリントなども使っていたように思います。
【価格】
 交通費かかかるので、結果的には高くなってしまうのでは?と思います。
【要望】
 サポートセンターからの連絡か遅いのでもつと迅速に対応してほしい。
【選んだ理由】
 いいところが見つからず何件も周ったが、県に特化していると思ってお願いした。
【体験授業について】
 楽しかったみたい。やはり受験勉強は楽しくないと続かないので。
投稿者:しおりさん投稿時期:2024年03月




 4
        4
          【成果】
 自主的に学習する習慣がなかったので自宅では大変でした。分からないことをすぐに聞けたのもよかった。
【講師】
 親しみやすく接してくれたのが1番よかった。話も聞きやすそうでした。
【本部の対応】
 5時以降に連絡が取れないことが不便だった。他は懇切丁寧だった。
【指導方針&カリキュラム】
 子供の苦手なところを噛み砕いて教えてもらえたのがよかった。いまだに子供がその時の話をすることがある。
【価格】
 料金は高いと思ったが、勉強の仕方と意欲を持たせてくれたのでよかった。
【要望】
 間が空くと入会金を再度支払わなければならないのかと不安になり、本人も志望校ではないものの忙しくなり通わなくなってしまった。その辺りの説明もして欲しかった。
【選んだ理由】
 子供が行きたいと言ったこと。勉強の仕方を教えてくれた。分からないことを分からないと認識できるようになった。
投稿者:こっちゃんさん投稿時期:2021年05月
    地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!