以下の口コミは、ユーザーの方々の主観的なご感想であり、派遣会社を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
成果 学校、塾では得られない習熟があったと思われる。学校の担任は教育を放棄し、子供・親に「塾へ行け」と進路相談にコメントするなど、公立での教育に不満がありました。公立の先生はいくら親がクレームを言っても「関係なし」であるが、家庭教師は本人の教え方で生徒の増減があるので、教え方も丁寧で、子供にとっては判りやすかったと思われる。
講師 プロの講師であったので、教え方に余裕があり、質問に対しても真摯に対応していた。
本部の対応 連絡は速やかだったとかんじました。こちらの都合で時間の変更を依頼した場合も、調整をしていただき申し訳ないとおもいました。
指導方針&カリキュラム 方向性に対しては最もと感じ、家庭教師のメリットの小回り(個人に合わせる)ができたと感じた。
価格 家計に対する負担が大きかった。家計に占める支出が大きく、食費を逆転したときはどうしたものかと不安となった。
成果 苦手意識がなくなったことが良かった。また、試験問題の予想も立ててくれたことにはかなり感謝をかんじた。しかしながら、特待生を狙っていたのですがその順位には入ることができなかったことが重ね重ね残念でした。
講師 色々な対策と面倒をみてくれたのには結構行き届いた学習方法で感心した。また、試験が終わった後にも連絡をいただき、家までにもお見えになっていただいた。
指導方針&カリキュラム カリキュラムは徹底していて子供も進めやすかったみたいです。
価格 料金を全額先払いするシステムだったのですが。かなり負担をかんじてしまいました。できれば何回かに分けて支払う形も選択できるようにしてもらいたかった。
成果 志望校に合格することができて、良かったと思っています。どうも有り難うございました。
講師 とてもまじめな方で、時間通りに通ってくれました。時間内は私語もなく、きちんと教えていただき、時間が終わると、とても気さくに色々なことをお話ししていただきました。大学での生活のこと、将来の就職について、部活動、その他色々です。
本部の対応 こちらから連絡したことをうまく担当の先生に伝えてくれなかったことがあったので、もうちょっとしっかり伝えてほしい、とおもいました。
指導方針&カリキュラム 大学受験に対して絞って教えていただきました。志望校にあわせてカリキュラムを組んでほしかったのですが、ちょっと他の大学とひとくくりにされた感があり、物足りなかったです。やはり、大学それぞれに対応してほしいものです。
価格 ちょっと高いかな、と思いましたが、子どものためを思い、お願いしました。結果、志望校に合格できたので、良い結果が得られ、良かったと思います。