| 授業料 | 4,620円(税込)~/時間 | 対象 | 幼児、小学生、中学生、高校生、浪人 |
| 目的 | 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 | 科目 | 国語数学英語理科社会スポーツ英会話プログラミング |
| 教師タイプ | プロ家庭教師学生家庭教師 | 授業形式 | 対面オンライン |
| 特徴 |
無料体験:- 発達障害サポート:〇 不登校サポート:〇 生徒自宅外指導可能:〇 |
||
資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。
以下の口コミは、ユーザーの方々の主観的なご感想であり、派遣会社を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。




3.8
成果 私は勉強が得意な方ではなく正直とても嫌いでした。そのため成績がなかなか上がることがありませんでした。しかし、家庭教師をつけてから勉強の仕方などを教わり勉強が苦手、苦じゃなくなってきました。最終的には自分で進んで勉強できるようになれました。成績も順位でいうと半分以上上げることが出来満足しました。
講師 自分は人見知りでなかなか自分から話すことができません。そのため最初はとても緊張しましたが先生がとてもフレンドリーな方だったのですぐに打ち解けることが出来ました。苦手科目の克服は勿論のこと、勉強のやり方や進路についてなど勉強以外のことも教えてくれました。とてもためになったと思っています。
本部の対応 特に問題はなっかたと感じました。授業の振り替え等もスムーズに行うことが出来ました。ただ家庭教師を始める前にもう少し仕組み等を詳しくホームページなどに記載してほしいと思いました。
要望 派遣会社だとどうしても最初に先入観のようなものがあります。そのため今よりもシステムをもっと解りやすくしてほしいと思います。




4.6
成果 家庭教師の方に教えていただいた数学の点数が、受講前に比べて大幅に伸びたことが志望校合格の一番の理由だったと思います。
講師 清潔感があり、国語に関しては解き方のプロセスを非常にわかりやすく教えていただいたのをよく覚えています。
本部の対応 家庭教師の先生が遅刻してくることもなく、授業料の取引もスムーズに行われていたので、何も問題はないです。
要望 やはり、家庭教師から指導を受けるとなると経費が高くついてしまうので、もう少し金額を落として欲しかったです。
ご指定の条件に近い口コミはこちら!




4
講師 時間までがあっという間だったと感じたので、内容は充実していたのだと思いました。これからの授業に期待します。
本部の対応 情報量が多い。受講以外の学習が豊富であること。サポートがあるので確認がしやすいと感じました。
指導方針&カリキュラム これから利用するので、評価はまだできませんが、初回の説明でこれまでの内容がわかりやすく理解できたので、期待しています。
価格 充実しているカリキュラムと教師の指導体制や全体のサポート体制を考慮しますと妥当であると思います。
要望 サポートも充実しているので、具体的には今の時点では特にありません。
選んだ理由 サポート体制、教師の指導経験、不明な点がすぐかいぜんできること、質問確認できるかどうか




4
成果 まだ開始したばかりなのでわかりませんが、今後に期待しています。
講師 実績ある先生をつけてもらいました。これからの成果に期待しています。
本部の対応 事前に面談し、生徒がどのような性格か、生活リズムや現状の勉強の取り組み方など確認されました。また、授業の進め方や料金について丁寧に事前の説明をしてもらいました。
指導方針&カリキュラム 生徒にあったカリキュラムを組んでくれると思います。基本的にオンラインで教材を利用することができ、授業で使用する教材は先生が準備して画面をシェアしてくれました。
価格 我が家にとっては高いと感じますが、個人で授業してもらうので妥当な価格かと思います。
要望 先生とのレッスン以外にもオンライの自習室や質問教室などが欲しいと思いました。
選んだ理由 実績のあるプロの先生にお任せしたかったので、実績がある会社を選びたいと思いました。
体験授業について マンツーマンで対応してくれる授業に期待が持てた、本人の性格や理解度に合わせて指導してくれた。




5
成果 子どもの苦手な点に絞って教えてくれるので、効果が高いと感じる。マンツーマンなので、周りの目を気にせず、子どもが質問しやすいのが良い。
講師 プロ家庭教師にお願いした。うちの子が苦手としている数学を教えるのが得意な、難関大学出身の先生が担当してくれることになった。子どもも分かりやすいそうで、費用はかかったが満足度は高い。
本部の対応 連絡がやや遅いと感じることがあったので、星を1つ減らした。担当の先生とは別に教育プランナーの方がいて、ゴールまでの計画を立ててくれたり、相談になってくれたりするのが心強い。
指導方針&カリキュラム 宿題が出るが、数学の問題が毎日1つだけでそんなに負担ではない。「宿題をこなしていたら力がつきますよ」と教育プランナーに言われ、それに従うだけで親は何もしなくていいので助かる。宿題で難しかったところを次回先生に教えてもらう感じで、特に教材を用意しなくても、トライのオンライン教材で事足りているのもありがたい。
価格 やや高いと感じるが、人気の先生をあてがってもらっているので仕方ないかな。他の家庭教師会社だと、ここまでのレベルの先生を紹介するのは難しいと言われたので。
要望 まだ始めたばかりなので、要望はない。公立高校の一般入試以外に推薦入試も受けようとしていて、「小論文対応できますよ」と言われたのが心強くてありがたかった。
選んだ理由 うちの子は偏差値70程あり、塾にも行かずに独学でやってきていた。中3の夏から数学で思ったように点が取れず、子どもが不安がっていたので、家庭教師をお願いすることにした。子どもが点が取れないのは応用問題なので、それを教えてくれる数学の得意な先生を希望し、希望通りの先生だったので契約した。
お住まいの地域を選んで資料請求