授業料 | 3,080円(税込)~/時間 | 対象 | 小学生、中学生、高校生、浪人 |
目的 | 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 | 科目 | 国語数学英語理科社会スポーツ英会話プログラミング |
教師タイプ | プロ家庭教師学生家庭教師 | 授業形式 | 対面オンライン |
特徴 |
無料体験:〇 発達障害サポート:〇 不登校サポート:〇 生徒自宅外指導可能:〇 |
資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。
成果 とても分かりやすく、楽しく学べたと思います。家庭教師の先生が来てくれる事を楽しみにもなったみたいです。
講師 まず志望校の過去問を分析して、子供の現状を把握しゴールから逆算して教えて頂いてる事に安心できた。
本部の対応 電話対応の際に、以前話をした内容を忘れていた事があり少し不安になった。電話対応の声が暗かった。
指導方針&カリキュラム 子供が楽しく学習する事ができていると自ら話をしてくれて安心しました。とてもわかりやすみたいでよかった。
価格 金額だけをみると、なかなかするんだなぁと思っていたけど実際に教えて頂くと満足のいく金額だなと思いました。
要望 特にありませんが、ゴールまでの目標達成率のような物を紙もしくはデータで見る事ができたらよいなと思いました。
選んだ理由 子供との相性を一番に重視していました。最終的に親子ともにこの方がいいなという思いが一致しお願いしました。
【成果】
まだ始めたばかりで、成果はこれから出ると信じています。受験がまだ終わっていないのこれからどのように底上げしてもらえるかを期待してます。
【講師】
指導力があって良い感じだが、まだ受験を終えてないのでなんとも言えないが、子供との相性はよく、優しく丁寧に指導してくださってます。
【本部の対応】
条件に合った先生をしっかり探してくれた。
まだ始めたばかりで対応はあまりないので何ともいえないです。
【指導方針&カリキュラム】
カリキュラムはよく分からないが、先生の指導は良さそうです。
中学受験のベテランの先生にして良かったなぁとは思います。
【価格】
プロの先生だからやはり高めです。
中学受験にはプロの先生がオススメとの事だったので、期待しています。
【要望】
まだ始まったばかりなので、期待していることになりますが、しっかり合格ラインまで持っていってくれるように、先生と連携をとって引っ張っていってほしいです。
【選んだ理由】
信頼できる会社であることと、かかえているプロの先生の人数が多いこと。
価格も参考にしました。
【体験授業について】
体験授業は2回受けさせてもらいました。
軽く自己紹介をしてから子供に1時間弱指導していただき、要望などをお話しさせていただきました。
投稿者:みーちゃんさん投稿時期:2023年10月
【成果】
学校では習わない学習内容を教えて頂けるので子供は喜んでいます。
【講師】
とても分かりやすく子供目線で話して下さるので、子供も楽しく授業を受けさせて頂いています。
【本部の対応】
中学受験の知識がない中で、どのように進めていくべきかなど、親としての疑問に丁寧に答えて下さって助かりました。
【指導方針&カリキュラム】
問題集に沿って解説を加えながら進めて下さっています。質問もしやすい雰囲気ですし、解説時には例も沢山話して下さるので分かりやすいようです。
【価格】
集団塾のようにレッスンコマ数を取ろうと思うと、必然的に高額になっていくので、他の習い事と調整しながら様子を見ています。
個々の状況にあわせて回数を増やす事もできるとの事でしたので、強化したい教科などバランスをみながら対応して頂けます。
【要望】
まだ始まったばかりですので、今のところ気になる点は特にないです。
【選んだ理由】
現在の習い事とのバランスが取れるかどうかが不安でしたが、空き時間を上手に使いながら取り組めるようにして頂いたので良かったです。
【体験授業について】
受けました。体験授業の内容も子供にとっては大変興味深い内容で、新しい事を学べる楽しみを教えて頂けました。
投稿者:メルちゃんママさん投稿時期:2022年05月
地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!