家庭教師のサクシード

家庭教師のサクシード

    ★★★★☆
3.78

口コミ数: 208 件中

成果:
3.6
講師:
4.0
本部の対応:
3.7
カリキュラム:
3.7
料金:
3.3
授業料 3,080円(税込)~/時間 対象 小学生、中学生、高校生、浪人
目的 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 科目 国語数学英語理科社会スポーツ英会話プログラミング
教師タイプ プロ家庭教師学生家庭教師 授業形式 対面オンライン
特徴

無料体験:

発達障害サポート:

不登校サポート:

生徒自宅外指導可能:

資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。

  • 家庭教師のサクシード 保護者からの口コミ

    総合評価 ★★☆☆☆ 2
    • 小6~中1
    • 私立中学受験対策
    成果: 3講師: 4本部の対応: 2カリキュラム: 4料金: 2
    生徒情報
    地域愛媛県 松山市
    性別: 男性
    利用時の学年: 小6~中1
    通っていた学校: 愛光中学
    利用目的
    科目: 国語、社会、英会話
    講師プロ家庭教師
    開始時期: 2020年4月 12ヵ月
    頻度: 2回/週
    目的私立中学受験対策 (志望校 愛光高校)
    目的の達成度: 達成できた
    周辺の家庭教師、口コミ・評判情報
    パーフェクト

    成果 個別対応で聞きやすいく人見知りの子供であったが非常に良かった

    講師 非常にわかりやすく教えてくれた。子供の能力に応じた指導があった。

    本部の対応 あんまり関与がなかったのでこのような点数とした。特別大きな問題なし

    指導方針&カリキュラム 学校の進捗に応じた指導もあり、また応用力も付けてもらった気がする

    価格 指導と比較して適性であった。特別大きな問題はないように感じます

    要望 性格や特徴を理解した指導を引き続きお願いします。良い指導でした

    選んだ理由 料金体系と指導体制、結果などのデータなど総合的に判断して決めた

    体験授業について 相性もよく子供の性格をよく理解し応じた指導をしていただいたと思います

    投稿者: ヒロポンさん
    投稿時期:2024年01月

この口コミ投稿者と似ている利用者の口コミ

総合評価 ★★★★☆ 4
  • 小6~中2
  • 基礎学力向上
成果: 4講師: 4本部の対応: 5カリキュラム: 5料金: 3

【成果】
対面式の塾に通っていましたが、雑談が多く成績の伸びが感じられませんでした。
サクシードで初回授業を終えたところなので、成果はまだ分かりませんが、90分で想像以上の量をこなしたようです。
次のテストで良い結果が出ることを期待しています。

【講師】
説明が分かりやすかったと言っていました。
口頭で計算式を伝えてくださるそうなのですが、もう少しゆっくり話していただけると助かります。

【本部の対応】
オンラインでの説明・メール共に丁寧で分かりやすかったです。
こちらの不明点にも、わかりやすく答えていただけました。

【指導方針&カリキュラム】
学習習慣をつけて欲しいと希望していました。
少し多いと感じる程度の課題を出していただき、こちらの期待通りでした。

【価格】
他社と比較するとリーズナブルではありましたが、やはり塾より高いというのが率直な感想です。
成果が出れば、言うことはありません。

【要望】
テスト前だけでいいので、追加で60分1コマの利用ができるとありがたいです。

【選んだ理由】
料金と、講師の性別を選択できるかどうかを重要視していました。

投稿者:まるさん投稿時期:2024年10月

総合評価 ★★★★☆ 4
  • 中3~中3
  • 基礎学力向上
成果: 3講師: 4本部の対応: 3カリキュラム: 3料金: 4

【成果】
なかなか先生が決まらなかった
お盆休みも挟んでいたがかなり時間がかかった

【講師】
丁寧で本人の事をよく考えてくれていたから
成績が良くなれば尚良し

【本部の対応】
先生の急病の連絡がこなかった
当日時間が過ぎてこちらから連絡して判明した

【指導方針&カリキュラム】
まだ始めたばかりだが 丁寧だと思った
学校で使っているテキストやワークに沿ってしてくれていた

【価格】
相応かと思う
塾より少し割高ではあるが分からないことを重点的に授業してもらえるので

【要望】
講師がなかなか決まらないと本人のモチベーションも下がるので早目に決めてほしかった

【選んだ理由】
本人に合うタイプかどうか
猫がいるのでアレルギーを持っていない方
学生の先生

【体験授業について】
本人の理解度等確かめながら授業を進めてくれていた
慣れていけば質問などしやすいかなと思う授業だった

投稿者:かっかさん投稿時期:2025年09月

近くの都道府県から探す

四国地方
家庭教師比較ネットのおすすめコンテンツ

地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!