| 授業料 | 3,080円(税込)~/時間 | 対象 | 小学生、中学生、高校生、浪人 |
| 目的 | 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 | 科目 | 国語数学英語理科社会スポーツ英会話プログラミング |
| 教師タイプ | プロ家庭教師学生家庭教師 | 授業形式 | 対面オンライン |
| 特徴 |
無料体験:〇 発達障害サポート:〇 不登校サポート:〇 生徒自宅外指導可能:〇 |
||
資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。




4
成果 今日初日なのでまだ全然わかりませんが、受験まで頑張ってほしいです。
講師 今日初日なのでまだしっかりは分かりませんが、とても優しい先生でした。覚え方のコツも教えて頂けたみたいで、それは良かったそうです。
本部の対応 電話対応も、オンライン体験に対応してもらった方も、丁寧な対応で説明も分かりやすくして頂けました。
指導方針&カリキュラム 家庭教師が初めてで、まだしっかりは分かりませんが、オンラインの60分だとやっぱり時間が短いので、世間話とかは少なめにしてもらった方がいい気はしました。
価格 他の家庭教師の会社と比べるとお値打ちなので、有り難いと感じました。
要望 優しく楽しく教えて頂ける先生が希望。時間が短いので、テストの要点を素早く教えてくれる方が希望。
選んだ理由 あまり高すぎる所は家計を考えると無理なので、金額はなるべく抑えれる会社が良かったので。
説明も丁寧にしっかりやってくれたので、ここで決めました。
体験授業について はい。体験授業も説明は専用の方でも、教えて頂ける先生は習う先生だと、なお良かったです。




3
【成果】
子供は塾は嫌と言ったのでオンラインで対応していた。学生だったが分かりやすく教えて頂いた
【講師】
全国の大学から色々な先生が選べ様々な得意分野な勉強が教えてもらえた
【本部の対応】
本部の対応は早い時と遅い時があるのでなんとも言えない。スムーズではない
【指導方針&カリキュラム】
余分なテキストはいらない。学校のテキストなどで勉強をしてくれる
【価格】
決して安くはない。学生なので突然キャンセルされる事は稀ではない。
【要望】
ちゃんとした面接を行い しっかりした学生を採用しべきだと思う
【選んだ理由】
4社ほど説明を受けたが 1番重要視したのは値段とテキスト不要なところ
【体験授業について】
子供と先生が相性よく 毎週嫌がらずオンラインを受けてくれた事が1番良かった
投稿者:みいさん投稿時期:2023年12月




4
【成果】
なかなか先生が決まらなかった
お盆休みも挟んでいたがかなり時間がかかった
【講師】
丁寧で本人の事をよく考えてくれていたから
成績が良くなれば尚良し
【本部の対応】
先生の急病の連絡がこなかった
当日時間が過ぎてこちらから連絡して判明した
【指導方針&カリキュラム】
まだ始めたばかりだが 丁寧だと思った
学校で使っているテキストやワークに沿ってしてくれていた
【価格】
相応かと思う
塾より少し割高ではあるが分からないことを重点的に授業してもらえるので
【要望】
講師がなかなか決まらないと本人のモチベーションも下がるので早目に決めてほしかった
【選んだ理由】
本人に合うタイプかどうか
猫がいるのでアレルギーを持っていない方
学生の先生
【体験授業について】
本人の理解度等確かめながら授業を進めてくれていた
慣れていけば質問などしやすいかなと思う授業だった
投稿者:かっかさん投稿時期:2025年09月
地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!