授業料 | 3,080円(税込)~/時間 | 対象 | 小学生、中学生、高校生、浪人 |
目的 | 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 | 科目 | 国語数学英語理科社会スポーツ英会話プログラミング |
教師タイプ | プロ家庭教師学生家庭教師 | 授業形式 | 対面オンライン |
特徴 |
無料体験:〇 発達障害サポート:〇 不登校サポート:〇 生徒自宅外指導可能:〇 |
資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。
成果 学習に取り組む姿勢はあったが、成果にはあまり結び付かなかった。
講師 とても話し安く穏やかな先生だったので、威圧感などもなく勉強に取り組めた。
本部の対応 本部対応はほとんどする事がなかったが、特別悪いような印象はなかった。
指導方針&カリキュラム カリキュラムや指導については特別なものはなく一般的で無難な印象です。
価格 決して安くはない料金体型でしたが、結果が伴えば問題はないと思います。
要望 自宅学習に対する習慣を身に付けることが出来たので、更に成績も上がるような仕組みがあると良いと思います。
選んだ理由 重視したのは子供との相性の部分です。
とても温厚な先生だったので選びました。
【成果】
家庭教師と学習塾のどちらにお願いするか悩んだのですが、息子本人が部活を優先させたいと希望があり、それを考えると塾に通わせるより自宅でお願いできる家庭教師の方が効率が良いと考えました。自宅で集中して、また自分のペースで学習できる点が何よりのメリットです。
【講師】
大学生の先生だったのですが、非常に丁寧に指導して下さる方で、とても良かったと思います。数学や英語が多少苦手だったのですが、先生の指導のお蔭でそれがきっかけとなり成績が上昇しました。
【本部の対応】
いちばん評価する点は、こちらの都合で退会する時も誠意ある対応して下さったので、非常に良い会社だと思いました。機会があればまたお願いしたいです。
【指導方針&カリキュラム】
詳しく分からないので評価が難しいのですが、成績が伸びたので問題ないと思います。大手の家庭教師会社なら実績から、指導方針などは問題ないでしょう。
【価格】
若干高いというのが正直な意見です。他と比較すれば妥当ですし、大人一人が1時間半も子供に勉強を教えてくれるので妥当な価格なのは理解できるのですが、世間の景気動向を考えると費用として高いと言えます。
【要望】
先生をランク付けして、料金に差をつけて欲しいです。あまり成績が高くない子や基本を学びたい子は、そこまで優秀な先生でなくても問題がないと思うからです。
投稿者:マイコンさん投稿時期:2015年11月
【成果】
基礎から学びなおせたので、難しい問題や発展問題ができるようになった。
【講師】
明るくて優しく教えてくれること、スケジュールを提示してくれることなど、計画性がある。
【本部の対応】
とても丁寧に接してくれるし、質問にはしっかり答えてくれる。導入についてもわかりやすかった。
【指導方針&カリキュラム】
学校のテストを見てもらって、それに沿うように指導してくれた。宿題についても丁寧に教えてくれた。
【価格】
大阪市の助成金があるので助かるが、なかったら、塾よりも高くすこし負担に思う。
【要望】
以前別会社に依頼していましたが、途中で先生都合で終了となったので、サクシードはそのようなことがないことを要望します。
【選んだ理由】
塾よりも、個別にみてくれるので、基礎から勉強し直すことができると思った。直接質問もできる。
投稿者:まささん投稿時期:2024年12月
地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!