授業料 | 4,620円(税込)~/時間 | 対象 | 幼児、小学生、中学生、高校生、浪人 |
目的 | 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 | 科目 | 国語数学英語理科社会スポーツ英会話プログラミング |
教師タイプ | プロ家庭教師学生家庭教師 | 授業形式 | 対面オンライン |
特徴 |
無料体験:- 発達障害サポート:〇 不登校サポート:〇 生徒自宅外指導可能:〇 |
資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。
成果 もともと子どもは自宅での学習習慣がない子どもでしたが、子どもにわかりやすく勉強を教えて頂ける家庭教師の方に来て頂くようになってから、子どもに学習習慣が身に付きました。また、学校の授業とは違い家庭教師はすぐにわからないところを質問出来る環境にあるので、勉強習慣が出来て良かったです。
講師 教え方がとても上手で、また、楽しい先生だったので子どもは毎週先生が来るのを楽しみにしていたようです。また、勉強の合間に志望校のお話もして頂いたようで、子どものやる気アップに繋がりました。
本部の対応 資料請求をした後、電話で勉強について相談したのですが、的確な答えをくださり、大変安心感がありました。結果として、子どもに合った勉強のやり方の先生を派遣して頂きました。
指導方針&カリキュラム 学校のカリキュラムは、他の学校に比べて変則的なものでしたが、そのカリキュラムに合わせて指導をして頂きました。また、子どもが授業の中でも特に数学に苦手意識を持っていたようですが、先生もそのことを理解した上で数学を克服できるような指導をしてくださいました。
価格 1対1で勉強を教えてもらうので料金は決して「安い」とは言えないと思いますが、分かりやすかったので金額には十分満足しています。家庭教師の先生のおかげで子どもの成績も伸びましたし、家庭教師をお願いして良かったと思います。
要望 家庭教師は1対1で教えて頂けるので子どもに合っているのですが、どうしても高額なところがあり、今後もずっと続けていく際のネックになっています。
選んだ理由 重視したのは子どもとの相性という点です。決めてはやはり分かりやすさでした。ここにしたら大丈夫かもっていう気持ちにさせてくれる優しい先生で決めました。
体験授業について 先生と子どもとの相性も良く、とても楽しく勉強出来て良かったです。
明るくて、礼儀正しいところも好感が持て、楽しく授業が出来たようです。
【成果】
先生や本部の方は熱心でしたが、最後まで本人のやる気が出ませんでした。勉強を見ていただいているときは良いのですが、宿題を出されてもこなすことがらできず、なかなかこれといった成果が見られませんでした。
【講師】
親しみ易く、先生というより年上の兄の様に対応して頂きました。
【本部の対応】
最初の説明や成績の状況などの確認が的確だった。わからないことなど丁寧に教えてくださったのだ、安心して入会できた。
【指導方針&カリキュラム】
特に数学が苦手だったが、その原因を突きとめ適切に指導してくれたため、とりあえず受験は乗り切れたと思う。
【価格】
紹介キャンペーンで友達を紹介してくれということに熱心で、もう少し生徒の成績を伸ばすことに一生懸命であってほしい。
【要望】
紹介キャンペーンに熱心にならず、生徒の成績を伸ばすことに集中してほしい
【選んだ理由】
知名度があり、大手であること。最初の説明が丁寧でわかりやすかったので安心して入会しました。
投稿者:ゆうねこさん投稿時期:2024年03月
【成果】
もともと理数系が、苦手な子どもでしたが、家庭教師のおかげで、克服できたと思います。家庭教師の意義は、不得意教科をどれだけ克服できるかだとは思います。
【講師】
子どもの特性に応じた教育方法を取ってくれるので、安心して任せることができました。先生がくるのを毎週楽しみにしていました。
【本部の対応】
電話での資料請求の段階でも、料金体系や指導方法など、とても分かりやすく説明してくれ安心して任せることができました。
【指導方針&カリキュラム】
苦手な教科克服のために親身になって指導してくれました。子どもも勉強することが楽しくなったようでした。
【価格】
リーズナブルだとは思いますが、安ければ安いほど利用しやすくなるのではないでしょうか?料金によって利用したくても利用できない家庭もあるはず。
【要望】
特にはないのですが、やはり料金でしょうか。
投稿者:無記名投稿時期:2017年05月
地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!