家庭教師のトライ

家庭教師のトライ

    ★★★★☆
3.65

口コミ数: 3,756 件中

成果:
3.8
講師:
3.9
本部の対応:
3.6
カリキュラム:
3.7
料金:
3.1
授業料 4,620円(税込)~/時間 対象 幼児、小学生、中学生、高校生、浪人
目的 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 科目 国語数学英語理科社会スポーツ英会話プログラミング
教師タイプ プロ家庭教師学生家庭教師 授業形式 対面オンライン
特徴

無料体験:-

発達障害サポート:

不登校サポート:

生徒自宅外指導可能:

資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。

  • 家庭教師のトライ 保護者からの口コミ

    総合評価 ★★★★☆ 4
    • 小1~小2
    • 基礎学力向上
    成果: 4講師: 5本部の対応: 4カリキュラム: 5料金: 3
    生徒情報
    地域兵庫県 尼崎市
    性別: 男性
    利用時の学年: 小1~小2
    通っていた学校: -
    利用目的
    科目: 数学
    講師プロ家庭教師
    開始時期: 2024年6月 13ヵ月
    頻度: 1回/週
    目的基礎学力向上
    目的の達成度: やや達成できた
    周辺の家庭教師、口コミ・評判情報
    子供の成長に一役買っている

    成果 もともと勉強の取り掛かりに時間を要していたが、勉強に向かう姿勢が習慣づいたと思います。

    講師 とても丁寧に分からない場合はあのてこの手で色んな手法でその子に合ったやり方で教えてくれた

    本部の対応 特に何も無いが、悪いイメージは無かったのでこの点数をつけた。

    指導方針&カリキュラム 勉強に興味を持てるように興味のあることを引き出しにして意欲的に取り組ませてくれた

    価格 継続的に続けるにはやはりお金がかかるのは否めないのでこの点数にした

    要望 これからも子供の成長の手助けをしてほしいと思っています。楽しく前向きな勉強姿勢になればと思う

    選んだ理由 とてもテレビCMで有名になっているので、実績重視で選びました

    体験授業について 先生ととても楽しそうに勉強しているので子供にとっても良かったと思う

    投稿者: 不屈の精神さん
    投稿時期:2025年07月

この口コミ投稿者と似ている利用者の口コミ

総合評価 ★★★☆☆ 3
  • 小1~小2
  • 学校の補習
成果: 3講師: 3本部の対応: 3カリキュラム: 3料金: 2

【講師】
プロの家庭教師さんと違って、学生さんのアルバイトだったので、子どもと相性が良かった。

【本部の対応】
いつも、事務的なやり取りだけで、特別になにかお願いするような事はなかった。

【指導方針&カリキュラム】
子どもが興味を持ったことを良く見てくれています。つぎの回にその事を繰り返してくれています。

【価格】
どうしても家庭教師は、学習塾とくらべると、月謝が高くなるのが難点。

【要望】
家庭教師の先生が学生さんのアルバイトだと、一定の期間が過ぎると退職されると思うので、指導の継続性がいると思う。

【選んだ理由】
テレビのコマーシャルを見たり、インターネットのクチコミを読んだりした。

投稿者:ヤクルトさんさん投稿時期:2024年01月

総合評価 ★★★★☆ 4
  • 小1~小5
  • 基礎学力向上
成果: 4講師: 4本部の対応: 4カリキュラム: 4料金: 4

【成果】
家庭教師をお願いしたおかげで、家庭での定期的な学習習慣がつき、よかったと思います。塾に通うとなると帰りが遅くなり心配なのでその点も良いです。

【講師】
とても冷静な性格の方でしたので、子供の性格を理解した上で接してくれて良かったです。子供は楽しい先生を好む傾向があると思うけど、親的には冷静な方の方が良いと思います。

【本部の対応】
分からないと機嫌が悪くなる我が子の性格を理解し、私だと個人的感情が入って接してしまうが、冷静に対処してくれていた。

【指導方針&カリキュラム】
基礎学力を向上させる目的での、家庭教師でしたので、学校のノートを見て進捗状況を把握し、復習と予習をしてくれた。

【価格】
塾に比べるとやっぱり高いと思います。でも塾に行くのは嫌なことをしに、わざわざ出向くのが子供に受け入れられなかったので、来ていただけるお陰で塾に行くのと同じように出来てよい。

【要望】
改善点は特にないです。料金を単純に、学習塾と比べることが多いと思うので、基本料金と出張料金に分けて明示していると、今利用していない人にも理解されやすく、利用者も増えると思います。

投稿者:ゆうまんさん投稿時期:2015年11月

近くの都道府県から探す

家庭教師比較ネットのおすすめコンテンツ

地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!