 
      | 授業料 | 4,620円(税込)~/時間 | 対象 | 幼児、小学生、中学生、高校生、浪人 | 
| 目的 | 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 | 科目 | 国語数学英語理科社会スポーツ英会話プログラミング | 
| 教師タイプ | プロ家庭教師学生家庭教師 | 授業形式 | 対面オンライン | 
| 特徴 | 無料体験:- 発達障害サポート:〇 不登校サポート:〇 生徒自宅外指導可能:〇 | ||
 
        
             資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
            資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
 現在、6社以上選択しています。
          




 4
                4
                           
                成果 苦手なところが少しづつ克服できるようになったので勉強への意欲も少しづつですが芽生えてきました
講師 子どもに対して急かすことなく実直に向き合ってくださったので子供も勉強が苦になることなく前向きに学習に取り組むことができました
本部の対応 疑問点などがあった時に問い合わせたらわかるまでじっくり付き合って説明してもらえました
指導方針&カリキュラム 子どもにわかりやすく寄り添った指導だったので安心してお任せすることができました
価格 何度もお願いするとなると料金はそれなりにかかりますし入会金もあるのでネックです
要望 先生によってはばらつきがあるようなのでそこを改善いただけるとよいかなと思います
選んだ理由 知名度があるところと実績があり期待できることなどを考慮しました
体験授業について 先生が誠実で真面目な方だったので安心してお任せすることができました




 2
        2
          【成果】
 本当に数学だけができなくてお手上げ状態だったから、家庭教師はどうか?と思った。
【講師】
 成績を上げることを目標に頑張ってくれたと思います。優しい先生でした。
【本部の対応】
 状況確認など、こまめにメールが届いておりました。フォローされていたように思う。
【指導方針&カリキュラム】
 途中で不登校になったが、変わらずに学校のカリキュラムを進められた。
【価格】
 高いですが、学校に行かなくなったので、授業料だと思えばこんなものかも。
【要望】
 どんな状況でも受講できる体制がありがたかったです。続けてほしい。
【選んだ理由】
 単純だが、大手であること。良く聞く名前だったので。でも良かった。
【体験授業について】
 始めは受けないつもりでしたが、本部の方がオススメしてくれたので。良い先生だった。
投稿者:りほ!!さん投稿時期:2024年03月




 3.5
        3.5
          【成果】
 塾に通わせる前までは自由奔放な遊んでばかりの子供でしたが、塾へ通うようになってからは学習習慣が付くようになりました。教師がすぐに分からないところを質問出来る環境にあるので良いと思います。
【講師】
 近くの大学に通う学生さんに、教師としてお越しいただいておりましたが、英語の発音も上手で教え方も親切かつ丁寧であったため、子供も毎週来るのを楽しみにしておりました。ヤル気アップに繋がったと思います。
【本部の対応】
 資料請求の際に電話で受講料について、問い合わせしてみましたが、とても親切かつ丁寧にご教示頂けました。先生の変更についても迅速かつ丁寧に対応頂けた事もあり、満足の行く結果となりました。
【指導方針&カリキュラム】
 子供は英語が苦手分野であったため、カリキュラムは英語を中心とした構成にして頂きました。 その結果、成績がなかなか上がらなかった英語を克服することが出来ました。
【価格】
 マンツーマンで授業を教えて頂くことは決して安価なものではないとわかっておりました。 家庭教師のお陰で子供の学力も上がりましたので、後悔はしておりません。
【要望】
 家庭教師はマンツーマンでの対応となるため、受講者側と教師との関係性がうまく釣り合わない時が最も問題であると考えます。
投稿者:y523692さん投稿時期:2018年10月
 
  
    地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!