授業料 | 4,620円(税込)~/時間 | 対象 | 幼児、小学生、中学生、高校生、浪人 |
目的 | 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 | 科目 | 国語数学英語理科社会スポーツ英会話プログラミング |
教師タイプ | プロ家庭教師学生家庭教師 | 授業形式 | 対面オンライン |
特徴 |
無料体験:- 発達障害サポート:〇 不登校サポート:〇 生徒自宅外指導可能:〇 |
資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。
成果 小学校から基礎学力が低いことがネックになっていたが、まずは基礎学力の向上目的で家庭教師を始めたので受験対策とかいうよりも基礎学習をしっかりさせるという点ではまぁまぁ合格点かなと思った
講師 学生講師だったので子供は馴染みやすく親しんでいたが馴れ合いみたいな雰囲気になり受験対策でガチでしっかりさせるには物足りなさを感じた。
本部の対応 資料請求をした時ぐらいしか連絡してないが、普通の対応だったから
指導方針&カリキュラム 教科書に沿った勉強の予習と復習だったのでまぁ普通に教えてくれる分にはしっかり教えてくれてたと思う
価格 基礎学力の向上目的で家庭教師を使うにはちょっと料金が高いかな、という気がした。
要望 基礎学力の向上目的だけだと親の方が物足りなさを感じてくるのでもっと踏み込んだところまで教えて欲しいと思った
選んだ理由 周りの人の口コミが大事だなと思った。塾がいいのか
家庭教師がいいのかはだいぶ分かれるので。
【成果】
自宅での学習習慣がない子供でしたが、わかりやすく勉強を教えていただける家庭教師の方がきてから、変わった
【講師】
どこがわからない?など積極的に効いてくれて、一緒に問題を解いてくれました
【本部の対応】
勉強時間がどれくらい取れているかなどもプランニングしてくれて、良かったが、平時はとくにアドバイスなどはなかった
【指導方針&カリキュラム】
たまに何をしているか親目線だとわからないときもありましが、子供は理解していた様です
【価格】
個別授業よりは高いですが、良い授業をしてくれるので感謝しています
【要望】
もう少し授業時間を長くしてもらえると、より満足できて良かった
【選んだ理由】
家庭教師としては安いと思い、友達からの勧めもあったからです。
投稿者:もりちゃんさん投稿時期:2024年03月
【成果】
普段勉強する習慣がなかったため、家庭教師にお願いすることで勉強する習慣が身に付き学力が伸びていくようになった
【講師】
子供とコミニケーションをしっかりとってくれるため、楽しく勉強を行うことができていた
【本部の対応】
しっかりとサポートをしてくれるため、不安もなく、何事も問題がなく過ごせていた
【指導方針&カリキュラム】
学校の授業に合わせて教えてくれるため、安心感があり、学力が伸びていくのがわかる
【価格】
少し高いと思うが、マンツーマンで教えてくれるため退屈せずに勉強ができていた
【要望】
受験対策のためのオリジナルのテストや模擬テストなどを行ってもらえたら嬉しい
【選んだ理由】
勉強する習慣をつけることを目的としていたため、家庭教師に見てもらうとしっかり勉強に励むことができた
【体験授業について】
家庭教師の授業はどのようなものなのかわからなかったため、体験をしてみて、子供が気に入ったため続けるようになった
投稿者:ひらさん投稿時期:2024年02月
地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!