授業料 | 4,620円(税込)~/時間 | 対象 | 幼児、小学生、中学生、高校生、浪人 |
目的 | 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 | 科目 | 国語数学英語理科社会スポーツ英会話プログラミング |
教師タイプ | プロ家庭教師学生家庭教師 | 授業形式 | 対面オンライン |
特徴 |
無料体験:- 発達障害サポート:〇 不登校サポート:〇 生徒自宅外指導可能:〇 |
資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。
成果 解けない問題が解ける様になり、本人のやる気が出る様になった。
講師 人柄が良く、教え方も丁寧かつ簡潔なので本人の理解も早かったです。
本部の対応 日中の連絡のやり取りが非常に遅く、時間がない中でのやり取りだったのでストレスが溜まった
指導方針&カリキュラム カリキュラムは特に無いのでコメント出来ません。過去問を解く形になりました。
価格 トッププロはやはり高いですね。教え方は良いですが、やはり継続するには高いです
要望 手続き面をもっとスムーズにして欲しかった。時間がない中での結論でしたので。
選んだ理由 人柄を重視しました。事前にzoom面談を行なって頂けたので決断できました。
【成果】
子供が授業を楽しく受けていた。講師がよかったのかもしれません。
【講師】
学生の方で話しやすく、勉強をする気にされせてくれた。教え方がよかった
【本部の対応】
申込時に本部の方に話した内容が全く講師に伝わっていなかった。
申込の時だけ親身になって、売ったら終わりという印象を強く受けた
【指導方針&カリキュラム】
講師の授業を子供が楽しみにしていて、高校に入っても続けたがっていた。
【価格】
料金はやっぱり塾に比べるととても高く感じた。本部の対応も悪く、売ったら終わりという印象を受けた。不動産屋みたいな営業手法。
【要望】
本部の対応をもっとしっかりとしていただきたい。講師と連携を取る。申込時の金額などをしっかりと説明するなど
【選んだ理由】
子供が勉強をやる気にさせること。個々の生徒に合わせた授業を行ってもらうこと
投稿者:ブラッククリスタルさん投稿時期:2025年06月
【成果】
自分の部屋では学習することが出来なかったので意識の変化を期待した。
【講師】
若い先生でしたが、きちんとした身なりで安心できた。丁寧でした。
【本部の対応】
問い合わせでも親切な受け答えで、こちらも緊張せずに連絡することができた。
【指導方針&カリキュラム】
私立の学校のカリキュラムに沿って、その都度確認しながら進めていた。
【価格】
学校に合わせてもらったので、多少高くなることは覚悟していました。
【要望】
時間や教科で値段が変わるので、均一にしてもう少し価格帯を下げてほしい
【選んだ理由】
やはり子どもの気持ちと先生との相性を大切にしたいと思いました。
投稿者:namiさん投稿時期:2024年03月
地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!