授業料 | 4,400円(税込)~/時間 | 対象 | 幼児、小学生、中学生、高校生、浪人 |
目的 | 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 | 科目 | 国語数学英語理科社会スポーツ英会話プログラミング |
教師タイプ | プロ家庭教師学生家庭教師 | 授業形式 | 対面オンライン |
特徴 |
無料体験:- 発達障害サポート:〇 不登校サポート:〇 生徒自宅外指導可能:〇 |
資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。
成果 自主学習を身に付けるための時間作りで受け始めた。授業以外の日も自分で取り組めるようになった。
講師 若いのだからもう少し元気が欲しい。やる気が上がるように声掛けをして欲しい。
本部の対応 案内、説明、体験と一生懸命連絡をしてきたが、入会後は一切連絡が無くなった。その後、授業に対して、先生に対してどうか?等ヒアリングがあってもいいと思う。
指導方針&カリキュラム 学校の宿題をやるので、特にないが
あの手この手を使ってモチベーションが上がるようにしてくれたらもっと良いのに。
価格 できれば安いに越したことはないけれど、これが相場なのではないでしょうか。
要望 オンラインですが、機器の設定や次回の約束等で授業が丸々行われる訳ではないので、授業以外に前後の時間はおまけして欲しい。
選んだ理由 先生との相性が1番重要ですが、やこちらの要望をしっかり聞いてくれる会社がいいです。
体験授業について 体験授業では子供も先生も緊張しているようで、楽しく授業ができるのか心配になった。
【成果】
成績は平均的で、あまり勉強が好きな方ではなかったのですが、家庭教師の方と勉強をすることで意欲的になり、成績が上がって効果があったと感じています。
【講師】
講師の方は、家庭教師としての実績があって、とてもしっかりとしていたので、とても良い印象を持ちました。子供も早くから打ち解けた感じでしたので、良かったと思います。
【本部の対応】
本部の対応については、利用しているときに問い合わせとかはしていないため、特にエピソードはありません。ただ、申込時の対応はとても丁寧でよい印象を持ちました。
【指導方針&カリキュラム】
カリキュラムについては、学校のものに合わせて指導いただきましたので、とても良かったと思います。特に苦手としている算数については、それを克服するような指導をしたいただきました。
【価格】
料金については、家庭教師の相場としては通常レベルだと思っておりますが、塾と比べると割高になってしまっているため、家計への負担は多いと感じています。
【要望】
家庭教師の質、指導のレベルはとても良くていいと思いますので、特に要望はありません。後はもう少し料金が良心的だったら、良かったと思っております。
投稿者:キッズメタルさん投稿時期:2016年05月
【成果】
少なからず勉強する時間を外部の先生の時間を頂き気づくことができたが、大幅な学力向上には至らなかった
【講師】
親身になり、勉強以外のコミュニケーションを取るなど工夫をしてくださり楽しく授業を受けることができた
【本部の対応】
あまり多く関わる機会がないため印象は特にありません、可もなく不可もなく。
【指導方針&カリキュラム】
学校の復習を中心に指導をしていただき、定着に役に立ったと思う
【価格】
一般的な家庭教師の市場価格と同程度であると感じる。大手学習塾の個別より安く感じる
【要望】
派遣される教師の質の確保と途中で辞める方がいないとありがたい
【選んだ理由】
先生の性格、教え方。勉強だけにとどまらないコミュニケーション力
投稿者:Jpnさん投稿時期:2022年04月
地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!