授業料 | 4,620円(税込)~/時間 | 対象 | 幼児、小学生、中学生、高校生、浪人 |
目的 | 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 | 科目 | 国語数学英語理科社会スポーツ英会話プログラミング |
教師タイプ | プロ家庭教師学生家庭教師 | 授業形式 | 対面オンライン |
特徴 |
無料体験:- 発達障害サポート:〇 不登校サポート:〇 生徒自宅外指導可能:〇 |
資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。
成果 勉強の仕方をしっかりと教えてくれていて、頼りになる先生だったのでとても良かったです。
講師 講師の方は明るい性格で、有名大学に入学されていて、教え方が上手なので、とても助かっています。
本部の対応 月の授業日数や講師の選定などこちらからの要望にしっかりと答えてくれて、とても良かったです。
指導方針&カリキュラム 学校のカリキュラムに合わせてちゃんと教えてくれたので、良かったです。子供のテストの成績が悪くなった時にはその対策をしっかりとたてて指導してくれた所も良かったです。
価格 塾よりは少し値段が上がってしまいますが、その子に合わせた勉強を教えてもらえるので、多少高くなってもいいと思います。
要望 家庭教師はマンツーマンで教えていただけるので、質問をしやすい所がいいと思います。成績アップを望んでいますので、より良い成績を要望します。
選んだ理由 料金がそれほどかからないことを重視していました。講師の方の良さも重視していました。
【成果】
教えてもらえば徐々に勉強の習慣が付くと思ったのでお願いした。
【講師】
子どもとの相性が良くなくて、お互いにイライラしていた時もあった
【本部の対応】
ポイントだけを伝えてあとは放ったらかしでした。放置はツライです。
【指導方針&カリキュラム】
自分の苦手を確認できる点では良かったと思いますが、相性が悪かった
【価格】
勉強するスタイルではないので、高くつきました。しんどそうでした。
【要望】
色々な生徒が居て大変だとは思いますが、相性が良くなければ、変えてほしい
【選んだ理由】
不安だったので、事前にしっかりと比較検討しました。対応は良かった
【体験授業について】
体験授業は受けました。不安いっぱいだったので、受けて良かった。
投稿者:紫苑さん投稿時期:2024年03月
【成果】
良い先生でしたがどこか事務的でもう少し子供と向き合って欲しかった
【講師】
指導方針は大変よく先生は真面目な方でした。子供が勉強する時間にきちんとするようにあった
【本部の対応】
特に大きな問題があったわけではないですが一度電話した際に対応が少し遅く感じられました。
【指導方針&カリキュラム】
特に子供が数学が苦手だったのですが今では得意までかなくともかなり苦手意識がなくなったようにかんじられます
【価格】
昨今のコロナ問題で再度家庭教師を利用しづらくなり経済的負担があと少しやすければとおもいいます
【要望】
とても丁寧で良いカリキュラムで教えてくださることは感謝しています
【選んだ理由】
とにかく先生が真面目な人で子供の成績向上井真摯に向き合ってくださること
【体験授業について】
真面目な先生過ぎて子供もさぼれないと自主的に勉強するようになったこと
投稿者:あずさん投稿時期:2022年08月
地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!