授業料 | 4,620円(税込)~/時間 | 対象 | 幼児、小学生、中学生、高校生、浪人 |
目的 | 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 | 科目 | 国語数学英語理科社会スポーツ英会話プログラミング |
教師タイプ | プロ家庭教師学生家庭教師 | 授業形式 | 対面オンライン |
特徴 |
無料体験:- 発達障害サポート:〇 不登校サポート:〇 生徒自宅外指導可能:〇 |
資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。
成果 現役大学生の家庭教師だったので、年齢も近いことから親がアドバイスするよりも、よく話を聞いていました。
講師 年齢も近い先生だったので、子どもの目線に気を配ってくれていました。授業でも子供の興味を引く話の持って行き方が良かったと思います
本部の対応 資料請求を電話でお願いしたところ、受付担当のオペレータの方の対応も良く、好感が持てました。また資料請求も到着が早かったです
指導方針&カリキュラム 学校の教科書に沿って、復習を中心にカリキュラムを組んでいただいたので、苦手なものも克服できたと思います
価格 兄妹で利用していたので2対1となってしまってましたが、それぞれのあった学習方法を提供してもらえたので助かりました
要望 特に不満もなく、子供たちも喜んで学習する癖が身についたので、家庭教師をお願いして良かったと思います。
【成果】
子どもの学習習慣がなく、学校の勉強も何とか追いついているものの、平均的な学力であったため、基礎学力向上のために試してみました。結果として学校の勉強の復習を行うなど学習習慣がついて、学力も上がってよかったです
【講師】
現役大学生の講師だったので、子供と年齢も近いことから共通の話題も多く、それを引き合いに上手なコミュニケーションが取れていたのが良かったです
【本部の対応】
資料請求にも迅速に対応してくれて、わずかな疑問でも丁寧な説明があり、とても親切に感じることが出来ました。
【指導方針&カリキュラム】
カリキュラムは子どもの苦手な部分を重点的に指導してくれて、わかりやすく教えてくれたので、苦手部分の克服ができました
【価格】
マンツーマンで教えてもらえることや苦手な部分を重点的に教えてくれることを考えれば、塾よりも少し割高になることは仕方ないと思います。
【要望】
塾よりも料金が割高なところがネックであるため、ある程度学力の向上が見られたら塾に切り替えてしまいました。
投稿者:たむしさん投稿時期:2018年10月
【成果】
講師など 希望を考慮して頂き
今のところ 嫌がることはないです
【講師】
とても 穏やかでいい先生です
説明も分かりやすく
質問もしやすい様です
国語は利用していませんが
他の教科 全て同じ講師の方なので 安心です
【本部の対応】
分からないことは 丁寧に
対応してくれます
後から 指導日の
追加分は 割引キャンペーン対象外と最初に教えて欲しかったです
【指導方針&カリキュラム】
こちらの希望の 教科や日時を考慮して頂けるので
良いと思います
テスト前に 他の教科も追加できるのは
いいです
【価格】
家庭教師だから 当たり前かもしれませんが
少し高く感じます
入会費無料や割引キャンペーン対象だったので
有り難いです
【要望】
事前に 希望の講師のイメージを伝えて
子供にあった 講師の方を厳選してくれるのは
有り難いです
当日 体調不良や 急用などで 休む場合も
振替が出来ると助かります
【選んだ理由】
子供との相性
学校の宿題、課題が二の次にならない程度の
宿題の量か
月謝も高すぎないか
投稿者:mackeyさん投稿時期:2024年08月
地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!