授業料 | 4,620円(税込)~/時間 | 対象 | 幼児、小学生、中学生、高校生、浪人 |
目的 | 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 | 科目 | 国語数学英語理科社会スポーツ英会話プログラミング |
教師タイプ | プロ家庭教師学生家庭教師 | 授業形式 | 対面オンライン |
特徴 |
無料体験:- 発達障害サポート:〇 不登校サポート:〇 生徒自宅外指導可能:〇 |
資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。
成果 自宅ではあまり勉強熱心ではなかったですが、先生にほめられることに自信が出たのか良くがんばるようになりました
講師 いつも熱心に教えてくれているみたいで本人もその熱意を感じてか頑張っているようです。相乗効果ですね・・
本部の対応 電話相談をした際、熱意を持ってこころよく対応してくれていました。言葉遣いも丁寧ですごく共感がもてました
指導方針&カリキュラム カリキュラムは学校と違う感じでしたが、内容を理解することによって学校の勉強以上に役立ったいるようです
価格 まあ家庭教師としてやってもらうためにはこれくらいは仕方ないと思いますが、まあリーズナブルになってくれれば嬉しいですが
要望 熱心に教えてくれていたので特にこれといった要望は無いですね。今後もこれを続けていって欲しいと思っています
【成果】
意欲がなく何とかしたいと思っていたとこら、家庭教師を聞き、挑戦してみた。
【講師】
若い先生でしたが、気楽に話せるようで、学習以外の相談もしていたようだ。
【本部の対応】
遅刻することなくきちんと来てくれる先生だったので、研修はしっかりしていると思う。
【指導方針&カリキュラム】
難しい質問ですが、カリキュラムは子どもから不満を言われたことがないのでたぶん大丈夫。
【価格】
家庭教師を頼む以上、多少の持ち出しは覚悟しているので、これくらいなら平気
【要望】
独自のカリキュラムとプランを期待しています。やはり大手なので。
【選んだ理由】
カリキュラムに結果があること。受験勉強に特化していればなお良い。
【体験授業について】
苦手克服和受けたが、結果受験勉強につながったので良かったてす。
投稿者:紫春さん投稿時期:2024年03月
【成果】
勉強が苦手な子を伸ばすことをキャッチフレーズとしていたが、特に進歩はなかった
【講師】
地元の大学生の先生だが、やはりプロ意識がなく、ぐだぐだな感じだった
【本部の対応】
相談窓口があって利用しました。アドバイスをもらえましたが、効果なし
【指導方針&カリキュラム】
苦手な数学を克服できず、むしろ捨てる方針に変わって残念だった
【価格】
システム料金?が高い。個人の先生にも月謝を現金で渡すのがだるい
【要望】
お金を払う以上、当たりとなるやる気のある教師の大学生を見つけてください
【選んだ理由】
距離が近い方の方が交通費がかからないので、通勤距離を考えました
【体験授業について】
最初から最後まで優しく指導をしてくれました。結果は出ませんでしたが。
投稿者:Nickさん投稿時期:2024年01月
地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!