授業料 | 4,620円(税込)~/時間 | 対象 | 幼児、小学生、中学生、高校生、浪人 |
目的 | 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 | 科目 | 国語数学英語理科社会スポーツ英会話プログラミング |
教師タイプ | プロ家庭教師学生家庭教師 | 授業形式 | 対面オンライン |
特徴 |
無料体験:- 発達障害サポート:〇 不登校サポート:〇 生徒自宅外指導可能:〇 |
資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。
成果 子供は数学と理科の成績に延び悩んでいたので家庭教師をお願いしました。一人目は割とやる気のある先生でしたが、二人目は遅刻やドタキャンが目立ち、今一つでした。成績は一人目の先生から勉強の仕方を習ったようで、どんどんのびていったので良かったです。
講師 一人目の先生は、自作のプリントなども用意してくださり、時間をきっちり守ってくださる方でした。親切丁寧という単語が合う方でした。
本部の対応 先生を変えて欲しいとお願いすると、すぐに親切に対応してくれたと思います。
指導方針&カリキュラム 学校のカリキュラムに合わせて進めてくださったので、学校の授業の予習もできて良かったようです。必要なときは復習、普段は予習をおねがいしていました。
価格 なんと言っても一対一ですから、それなりにお金はかかりました。とは言え一人目の先生には本当によくしていただいたので、まあ良いだろうと思えました。
要望 家庭教師は大学生でも構わないのですが、大学生の先生は自分の勉強が忙しくなると家庭教師を辞めたいと言われるのが困りました。出来れば全員プロの家庭教師にしていただきたいです。
【成果】
周囲のレベルやカリキュラム、サポートが良いとしても本人の身にならなかった
【講師】
分からない点や、克服する部分を明確に出来ることは出来た。一緒に勉強している時は良いが、一人ではまた舞い戻ってしまっていた
【本部の対応】
特別何もなかった。定期的に状況確認はあったが、そう言う連絡であればあまり必要ではない。
【指導方針&カリキュラム】
利用中は勉強のことを少しは考えているようだったが、目標達成ができなかったのは本人の問題だと感じた。
【価格】
金銭面での負担は苦しかったが、どうしても高校には行ってほしい気持ちから子どもと話し合って利用を決めた。
【要望】
特別改善してほしいことはなかったです。あと一つ言うなら目標達成出来なかった時の対応として何かあっても良いのかと思った。
【選んだ理由】
決め手というのは正直なく、早急に動いていただいたところと契約した。
【体験授業について】
先生が楽しく教えてくださることで子供が問題に興味が湧き、楽しそうに勉強をしていた。
投稿者:りっくんさん投稿時期:2025年06月
【成果】
家で過ごすことが多くなったので、親も苦手な理科をお願いしたが、期待外れでした。
【講師】
実験も含めてほしいと言ったが、なかなかやりたがらなかったので。
【本部の対応】
学校でしていることをなるべく忠実に再現してほしいと言ったが、叶わなかった。
【指導方針&カリキュラム】
カリキュラムに実験があると省いていた。実験をしてほしかったので、残念。
【価格】
実験を含めての値段だったので、それが叶わないのなら高いです。
【要望】
もっと要望に応えられるような組織作りを早急に勧めてほしいです。
【選んだ理由】
大手なので実験を含めてしてくれると思ったが、ちがったので、残念です。
【体験授業について】
最初は楽しそうだったが、先生の話が単調なのか眠くなっていたので。
投稿者:三夏さん投稿時期:2024年03月
地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!