授業料 | 4,620円(税込)~/時間 | 対象 | 幼児、小学生、中学生、高校生、浪人 |
目的 | 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 | 科目 | 国語数学英語理科社会スポーツ英会話プログラミング |
教師タイプ | プロ家庭教師学生家庭教師 | 授業形式 | 対面オンライン |
特徴 |
無料体験:- 発達障害サポート:〇 不登校サポート:〇 生徒自宅外指導可能:〇 |
資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。
成果 なかなか自分で勉強に取り掛かることができなかったので、大学生のお兄さんのような存在の方と接することができ、経験談を聞きながら本人が勉強のやる気を出せたのがすごく良かった。
講師 子供も大学を目指しているので、大学生のお兄さんと接してどうすればいいのかアドバイスをたくさん受けることができた。
本部の対応 色々担当の方が気にかけてくださり、対応もとてもよかった。子供の意志によりやめることになったときは親の私も残念に思った。
指導方針&カリキュラム 本人(子供)のわからないところを重点的に聞けたところがよかったと思う。
価格 家庭教師はやはり高いと思った。ただ、子供と先生の相性がとてもよかったので、お金には変えられないと思った。
要望 子供中心でとても親切に教えてくださり、本当に良かった。 ただ、受験となると周りとの競争になるので、それを感じることができる塾へと切り替えるときに少し残念だった。
【講師】
子どもに聞いてみたが、いいんじゃないと言っていたが、礼儀正しい方でした。
【本部の対応】
辞める時、色々理由をしつこくきいていたが、子どもが今はやりたくないと言っていたので、無理強いはしなかった。
【指導方針&カリキュラム】
子どもの苦手なところを重点において指導してくれていたようなので、良いと思った。
【価格】
やはり高いです。子どもがやる気でやってくれるならいいのですが、今はその時期ではないかなと思いました。
【要望】
特に意見、改善はありません。また、子どもがやりたくなったらよろしくお願いします。
【選んだ理由】
やはり知名度が高く、信頼できるところだからです。ママ友の中にも利用している人が数名います。
投稿者:マリリンさん投稿時期:2025年05月
【成果】
良くも悪くも適度な距離感をもっています。これからに期待したいと思っています
【講師】
やる事はしっかりやってくれます。
もっと生徒(子供)と仲良くなってくれれば嬉しいです
【本部の対応】
なかなかタイムリーに連絡がつきにくい。しかしついたら丁寧に対応していただけます
【指導方針&カリキュラム】
web上のみの報告で分かりにくい。毎回直接の指導報告や生徒の様子を聞けたらよいです
【価格】
少し高いと思う。他社と比べて高いかも。もっとたくさん利用したいが、事実上厳しいです
【要望】
これからますます親身になっていただけたら嬉しいです。 知識については申し分ないです。これからもよろしくおねがいいたします
【選んだ理由】
親と子供の中間の立場になり指導や助言をしてくれることやまずは成績をあげてくれることです
投稿者:まこさん投稿時期:2024年04月
地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!