授業料 | 4,620円(税込)~/時間 | 対象 | 幼児、小学生、中学生、高校生、浪人 |
目的 | 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 | 科目 | 国語数学英語理科社会スポーツ英会話プログラミング |
教師タイプ | プロ家庭教師学生家庭教師 | 授業形式 | 対面オンライン |
特徴 |
無料体験:- 発達障害サポート:〇 不登校サポート:〇 生徒自宅外指導可能:〇 |
資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。
成果 壱年間利用しましたが、残念なことになかなか成果が上がらなった。生徒にあった指導がもう少し工夫されればよかったですが、残念です。
講師 真面目な方で、一生懸命教えてくれたのでしょうが、それが身につかず残念でした。コツがわからず、成果が上がりませんでした。
本部の対応 特別な指導方法の方針もなく、学生講師にまかせっきりで契約すれば終わりと言う感じ。テレビコマーシャルではよく見るが、如何な物か?
指導方針&カリキュラム 特別カリキュラムと言う事もなく、学校の教科書に沿った指導でした。各教科のコツや宿題の量など、工夫が有ればよかったのでは?
価格 料金の割には成果が伴わず、指導教官を変えるなど、本部が成果を把握していてほしいと思いました。全体的に不満です。
要望 週に一回と言う時間の制約の中で、どのように指導していくのかはっきりした方針が見られなった。信用して任せていたが、共通テストなど、学力の把握をしっかりして頂ければ有り難い。
【成果】
模擬テストの合計点数が志望校の合格ラインまで成績が上がった。
【講師】
苦手だった数学の点数が一番点数が取れる教科になったので先生の教え方が良かったと思う。
【本部の対応】
定期的に現状の説明と今後の対応を説明してくれてわかりやすかった。
【指導方針&カリキュラム】
結果的に点数が上がり、志望校を合格できたので良かったのだと思う。
【価格】
何社か体験させていただき、料金も聞いたが、料金が一番高かったから。
【要望】
もう少し料金が安いと良かったと思うが、結果的に目標を達成できて良かった。
【選んだ理由】
数社の体験をさせて頂いたが、本人の先生との相性でどこにお願いするかを決めた。
【体験授業について】
数社の体験授業は受けました。内容は詳しく聞いてないが、分からない箇所を教わったと思う。
投稿者:あきさん投稿時期:2025年05月
【成果】
まだ入会したばかりですので、成果はまだです。これからに期待します。
【講師】
大学2年の感じの良いかたでした。優しそうな方で良かったです。
【本部の対応】
説明は丁寧ですし、感じの良い方でした。入会したばかりで評価についてはこれからなので☆3です。
【指導方針&カリキュラム】
まだ、体験をしたばかりで今後に期待したいです。次の学年末は大事なのでコミュニケーションをとっていきたいです。
【価格】
もう少し安ければ助かりますが、一対一を探していたので仕方ないと思っています。
【要望】
入会したばかりです、要望はこれからです。色々と相談していきたいです。
【選んだ理由】
何より本人に合う方を探してくれること。
会ってみてとても感じの良い方でしたのでお願いすることにしました。
【体験授業について】
息子も先生もお互いが初めてでしたが、わかりやすく優しく教えてくれたようです。
投稿者:ももさん投稿時期:2022年12月
地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!