授業料 | 4,620円(税込)~/時間 | 対象 | 幼児、小学生、中学生、高校生、浪人 |
目的 | 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 | 科目 | 国語数学英語理科社会スポーツ英会話プログラミング |
教師タイプ | プロ家庭教師学生家庭教師 | 授業形式 | 対面オンライン |
特徴 |
無料体験:- 発達障害サポート:〇 不登校サポート:〇 生徒自宅外指導可能:〇 |
資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。
成果 高校受験のために家庭教師の方に頼んだのですが、勉強の習慣ができて自分から机に向かうようになりました。
講師 現役の女子大生の方にきてもらったのですが、その方が教師志望の方だったため、教え方がとてもうまく、子供にもわかりやすかったようです。
本部の対応 紹介していただいた先生との相性がなかなか合わなくて、2回も変更をお願いしてしまったのですが、そのたびに迅速に対応してもらいました。
指導方針&カリキュラム トライで使っている参考書を中心に、定期テストや受験に関係するテストの前には授業数を増やして対応して、しっかりフォローしてもらいました。
価格 ほかの塾と比べてもそこまで差はなく、1対1でじっくり教えてもらえたので、金額は妥当ではないかと思います。
要望 やはり、授業数や授業時間をたくさんとろうとすると、それなりに値段が上がってしまうので、いろいろなカリキュラムの組み合わせで値段が安くなったりしたらいいと思います。
【成果】
成績が伸び悩んでいた科目を平均点以上にあげてくれて対応も丁寧で繰り返し教えてくれるような熱心な先生でした。
【講師】
同じ学校の卒業生ということもあり熱心に指導いただき苦手な科目を克服できた。
【本部の対応】
最初の頃に料金設定の誤解があり指摘したがカリキュラム的な答えしか返ってこなくてゴタゴタした。
【指導方針&カリキュラム】
熱心な指導でカリキュラム以上に苦手科目を克服できるまでしっかり指導いただきました。 同じような設問につまずく時も丁寧に指導いただきました。
【価格】
家庭教師なら1対1で普段は集中力が続かない感じが多かったが先生が来た時はしっかり勉強できていた。
【要望】
改善点についてはこちらからは不満がないので特にはありません。
【選んだ理由】
知名度がありしっかりしてるところがいいなと思って選びました 最初は少しゴタゴタしたけど終わってみたら良かった。
【体験授業について】
体験授業は受けていません。
最初からそのまま指導していただきました。
投稿者:ゆうにいさん投稿時期:2025年06月
【成果】
偏差値が上がり、志望校の受験が無事できるまでになりましたのでよかったです
【講師】
学生さんですが、子供と歳が近いこともあり、勉強以外の話もよくあうようでたのしそうです
【本部の対応】
詳しくはわかりませんが、偏差値が上がっているので、先生も指導を受けているのだと思います
【指導方針&カリキュラム】
内容はよくわかりませんが、わかりやすく教えてくれている
ときいております
【価格】
個別ということで、塾に通うよりはわりだかだと思いますが、おとなしいうちの娘には向いていると思います
【要望】
特に改善希望はありません
先生との相性が1番大事だと思います
【選んだ理由】
コマーシャルでむこしからよく見ていたので、最初に相談してそのままお願いしました
【体験授業について】
息子にとっては憧れのお姉さんという感じの先生で、とってもよかったです
投稿者:はるさん投稿時期:2024年01月
地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!