授業料 | 1,870円(税込)~/時間 | 対象 | 小学生、中学生、高校生、浪人 |
目的 | 中学受験高校受験大学受験中高一貫対策塾の授業フォロー | 科目 | 国語数学英語理科社会 |
教師タイプ | 学生家庭教師 | 授業形式 | 対面オンライン |
特徴 |
無料体験:〇 発達障害サポート:〇 不登校サポート:〇 生徒自宅外指導可能:- |
資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。
成果 国語力(自分の感想などの記述)に危機感を感じ、親の指導には反発してしまうため、お願いしました。
先生との相性もよく、週1時間しっかり取り組めるような機会を持て、集中してできているので、助かっています。
ひとまず、子ども自身、やればできると思えていると思いますので、いい傾向です。
講師 こちらとしてはもう少し先生と教務の方で相談して、リードして教材選びからやっていただきたいので、今後に期待です。現段階、こちらからの教材を使い、毎回の指導はしっかりやっていただけています。
本部の対応 入会の相談の際に他社さんの話も含めて親身に話を聞いてくださり、とても助かるアドバイスもいただけたので、感謝しています!日常的に気軽に相談できる雰囲気があり、とてもいいと思います。
指導方針&カリキュラム 特にオンリーワンさんとしてカリキュラムがあるわけではなく、市販の参考書など見繕っていただくことも可能とのお話ですが、まだ初期なので、お願いできていない状況です。今後に期待です。
価格 他社さんと比べて月謝はリーズナブルで、入会金などもかからないため、気軽に始められるのがいいと思います。先生の都合もあると思いますが、長期休暇などの間だけの短期利用も検討できるかと思います。
要望 まだ始めて間もないので仕方ない部分もあるとは思いますが、もう少しリードしていただきたいです。
選んだ理由 子どもと先生の相性(ちゃんと合う先生に巡りあえるかどうか)、教務の方の対応、料金。
体験授業について 実際の先生の体験授業を受けて、決められるのがとてもよかったです。他社さんは、入会してから先生を探すというところも多く、ちゃんと子どもと合う先生に巡りあえるかが心配でした。
【成果】
まだ初めたばかり
勉強がわからなくて嫌い過ぎるので、少しでも理解出来る様になればと思い初めました。
初めは嫌がってましたが、先生と話したり楽しい様です。
学力が少しでも平均になる様祈るばかり
【講師】
感じの良い真面目な先生です。
まずはコミュニケーションから初めてもらってる所なんで、後は勉強が進んでくれたらめちゃくちゃ嬉しいです。
【本部の対応】
良く話しを聞いてくださり、安心して申し込めました。
後は学力が上がれば、何も言う事はないです。
まだ初めたばかりなので、期待を込めて4です。
【指導方針&カリキュラム】
勉強に慣れる事。本人が楽しめる様な取り組みを考えて、少しずつ勉強時間を増やしていく感じです。
【価格】
他よりは安い。けど、やはり家庭教師は高いです。
学力や何か本人にプラスになれば、高いくはないかな
期待したい。
【要望】
学力アップと言いたい所ですが、まずは勉強するのに慣れてくれたら嬉しい
【選んだ理由】
料金が他より安かった。
まずは目指せ平均!で、学力重視じゃなかった所(勉強嫌い克服な為)が良かった
【体験授業について】
受けました。
実際に教えてくれる先生と顔合わせ出来たので、やりたくないと言ってた本人なので、先生を見て決めやすかったです。
投稿者:オンマさん投稿時期:2024年05月
【成果】
苦手科目だけをお願いしたくて、家庭教師を紹介してもらいました。勉強するようになった。
【講師】
一人目はとても明るかったが、おしゃべりが多くて、二人目は寡黙な先生でした。
【本部の対応】
色々な先生を紹介してくださったので、人間的にも勉強することができた。
【指導方針&カリキュラム】
カリキュラムは教育の一環としては、良いと思います。参考になりました。
【価格】
評判通りだったので、高いとは思わなかった。良い投資だと思います。
【要望】
料金は改正の余地はあると思います。でも質は下げてほしくない。
【選んだ理由】
他よりはいくらでもあったが、やっぱり縁がある場所に決まるので。
【体験授業について】
体験授業は受けませんでした。でも大丈夫でした。事務の先生は良かった。
投稿者:雪さん投稿時期:2024年03月
地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!