授業料
料金詳細はお問い合せ下さいませ。
教師数
約300名 (宮城県内在籍)
資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。
成果 受験半年前からの過去問の進めかたなど期間を決めて具体的に教えてもらい、進めている最中です。
本人も全く無知だったので、受験までの期間と毎日の勉強量について改めて考え取り組みはじめました。
講師 ハキハキされていて、ザバサバとした良い先生です。
どこが大事で今は何をやるべきかを的確に指導して下さっています。
本部の対応 入会前の教育相談では、じっくり本人と家族の話を聞いていただきました。
指導方針&カリキュラム 受験まで半年を切っていますが、○月までにここまで、と具体的に提示していただき、試験問題を解く上で時間配分など今まで子ども本人も知らなかったことを教えてもらい、実践している最中です。
価格 1対1なので高いのは当たり前のような気がしますが、
もう少しお安いと助かります。
要望 まだ、利用して1カ月程度なので、改善点等は特にありません。
1回の体験授業では、入会を決められないので、2回程度低額で体験を受けられると、尚良いかと思いました。
選んだ理由 料金です。
資料請求した際に、質問欄に料金について詳しく聞きたいと記入したところ、アップルさんともう1つの家庭教師会社さんだけ詳細を送付してくれました。
体験授業について 受けました。
2時間20分の授業で英語教科書を使い、復習をしました。
1対1だったので、質問もしやすくわかりやすかった、とのことです。
【成果】
不登校だったため、中学3年間の学習について全体的にサポートしてほしい、という難しい要望からスタートしたのですが、週3日2時間ずつ、数学、英語を中心にいろいろ教えてもらうことができ、宿題などで1週間の生活リズムも作ってもらうことができました。
何より高校に上がるときに、本人が不安が少なく済んだと思います。
【講師】
同じく中学生のお子さんがいる、経験豊かな先生で親身に関わってもらいました。子どもの好きなことを聞き出してくれ、雑談も本人にとって貴重な時間となり、毎回たのしく勉強を進めることができたようです。
進学の時期でしたので、親以外の良い相談相手にもなってもらえました。
【本部の対応】
一番初めに来てくれた本部の方の対応から好印象で、特殊な状況なので、聞き辛いこともきっちり聞いて対応してくれる姿勢に感心しました。
【指導方針&カリキュラム】
3〜4ヶ月で中学の学習全般を進められるだけ、というこちらの要望に沿って、テキストを選んでくれ丁寧に、本人の自信がつくよう指導してもらえました。
【価格】
価格は正直高いと思いますが、中学卒業までの3〜4ヶ月のつもりでしたので、高くなるのはある程度しょうがないですし、金額に見合った対応でした。
【要望】
金額が安ければありがたいと思いますが、質が下がってしまうのも困りますし妥当なのかなと思います。
【選んだ理由】
一番は本人との相性だと思います。
決め手は、不登校の状況にも対応してもらえそうだったから。
【成果】
もともと学習障害があった上に不登校でした。高校受験のために家庭教師を利用しました。子供の個性に合わせた授業をしてくれて、志望校に合格することができました。
【講師】
ベテランの女性の先生で、息子もリラックスして教えてもらうことができたようです。授業の進め方も息子のペースにあわせてくれ、試験前は連日教えてくださるなど柔軟に対応してもらえました。
【本部の対応】
問い合わせの後、自宅に来ていただき詳しく丁寧に説明してもらえました。子供の性格や不登校の事も良く理解してもらえ、子供にあった先生を私達と相談しながら決めてもらえました。
【指導方針&カリキュラム】
定時制の高校のため、普通高校と比べて授業の進みかたなど違う事も多かったと思いますが、親身な授業をしてくれます。子供の学校へ授業の様子を見に行ってくれました。
【価格】
交通費も含まれるため安くはないです。しかし個別に指導してもらえ、時間の融通がきくので、それを考えると高すぎるとは思いません。初めて間もなくの頃に料金の負担について相談したところ、時間調整で少し料金を押さえる事もできました。
【要望】
今のところありませんが、しいて言うなら、料金がもう少しかからないといいかなと思います。交通費がとられないといい。