授業料 | 3,520円(税込)~/時間 | 対象 | 小学生、中学生、高校生、浪人 |
目的 | 中学受験高校受験大学受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 | 科目 | 国語数学英語理科社会英会話 |
教師タイプ | プロ家庭教師学生家庭教師 | 授業形式 | 対面オンライン |
特徴 |
無料体験:〇 発達障害サポート:〇 不登校サポート:〇 生徒自宅外指導可能:〇 |
資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。
成果 はじめたばかりなので、まだ結果はわかりませんが、一対一の分お互い責任があるので、塾で習うより真剣に取り組んでいるように思います。
平日の夜はなかなか勉強する習慣がありませんでしたが、平日夜に来てもらうため必然的に勉強する環境になり、受験に向けて生活リズムが変わることに期待しています。
講師 穏やかな優しい学生さんで、数回のレッスンで子供の弱点をよく理解してくれています。教え方も子供がわかるまで丁寧に指導して頂いています。
本部の対応 こちらの要望にすぐ対応してくださり、レスポンスが早く、ありがたいです。
指導方針&カリキュラム 決まった科目ではなく、その時に必要な科目をみて頂いています。
テキストは自宅にあるものを使用しています。
価格 週2回お願いしているため、それなりに高い金額になっています。
要望 こちらの要望にすぐに対応頂いていますので、今のところ特に改善点や要望はありません。
選んだ理由 講師との相性
教え方
毎回終了後に講師と内容を確認できること
塾だと完全にお任せになってしまうので、お互い都度確認できることは良い。
体験授業について 短い時間だったので詳しくはわかりませんが、
プロの方とは違いますが、しっかり丁寧に教えてくださっている印象です。
【成果】
まだはじめたばかりでわかりません。
いくらよい家庭教師をつけても、自分の学習ができなければ成績は上がらない。
頑張ってほしい。
【講師】
素晴らしい先生にあえた。
塾講師経験者で、学校も申し分なし。
学生なのでプロより安い。
急な欠席や振替も塾のフォローなので問題ない。
【本部の対応】
熱心だが、必死感はある。
どの会社もそうだが、他社と比較をしたがる。
営業に惑わされず、会社も大事だが、先生の質や相性が大事だと思う。
【指導方針&カリキュラム】
塾のサポートなので、こちらのペースにあわせてくれて、テキスト代もかからないのがよい。
【価格】
月額料金は安く見えるが、入会金、諸費用を多額にとられる。先に入金しなければならないので、初期費用は準備されてください。
【要望】
入会金が高い。
キャンペーンが友人紹介のみで使いずらい。
やめたときの入会金が痛い。
【選んだ理由】
教師の質、教え方、性格
アフターフォロー、質問回答サービスがあるかどうか。
【体験授業について】
大変よかった。営業と先生が一緒にきてくれたので安心感があった。入会前に先生にあえるのは大きい。
投稿者:ハンソンさん投稿時期:2024年08月
【成果】
受験に向けてのフローチャートが描けていなかった所を個々に寄り添い親身になって目標を設定
ゴールと道順が分かり非常にやる気になりました
【講師】
初回丁寧なヒアリングの元、顔合わせがスピードでできた所は良い、ウチの場合は即決で最速で熱量高いままスタートできました
【本部の対応】
こまめな連絡と事前に近隣の受験校の資料を準備してくれました。好印象
【指導方針&カリキュラム】
どちらかと言えば決定後、自身で決定していく形です
レールが決められてないと不安な方は合わないかもですが
ある程度自由に自分らしく進めたい方にはとても良い
【価格】
4社見積もり取りましたが最安でした
他者に比べても学生の比率は多いのまもしれませんが
歳が近くて打ち解けやすいのを望んでいたので金額はあまり関係無かった
【要望】
おそらく先生もどちらかというと自身で考える事が多いスタンスですので、もう少し家族と先生の間にフォロー入れると良い
【選んだ理由】
先生の人柄、相性
事前に電話で入念にヒアリングしてくれて
当日同伴した先生は非常に良いマッチした方でした
事前準備は素晴らしかったです
【体験授業について】
非常にうちとけ事前ヒアリングのとおりのマッチした選定でした
また教え方も丁寧でマイペースに進めたいウチにはピッタリでした
事前に体験授業を見学できるのも良い
投稿者:JIGENさん投稿時期:2024年05月
地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!