授業料 | 4,400円(税込)~/時間 | 対象 | 幼児、小学生、中学生、高校生、浪人 |
目的 | 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 | 科目 | 国語数学英語理科社会英会話プログラミング |
教師タイプ | プロ家庭教師学生家庭教師 | 授業形式 | オンライン |
特徴 |
無料体験:- 発達障害サポート:〇 不登校サポート:〇 生徒自宅外指導可能:〇 |
資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。
成果 まだ目的の事が起こってない為。これからの結果次第という訳なんです。
本部の対応 本部とは契約前のやり取りだけでしたが、資料請求をしても迅速丁寧でした。
指導方針&カリキュラム 子供のやる気を引き出す、少し頑張ればやり切れるちょうど良い塩梅でした。
選んだ理由 子供のやる気を引き出すのが上手な先生がいる事を最重要課題としてました。
【成果】
成績が上がったことと、ジブンで勉強するようになったのが大きい。
【講師】
子供にあった方法で勉強を教えてくれるのがよかったと思います。
【本部の対応】
志望校について色々しらべてくれた。すべり止めも色々提案してくれて助かった。
【指導方針&カリキュラム】
あくまで子供目線で分かりやすく教えてもらいました。
うちの子供が理解できたのでだいたいは大丈夫かと。
【価格】
物価高のいま子どもの家庭教師代金が高すぎる。家計を圧迫している。もうすこし安くならないかと思います。
【要望】
子供にあっている先生に当たれば良いが合わない先生に当たった場合はガマンしてまでやらせたくないので事前に何人かためしてから
入ると良い
【選んだ理由】
子どもの成績の上がることによって自信を持って欲しかった。あとは本人の希望する進路に進めれば良い
投稿者:マヤラさん投稿時期:2025年07月
【成果】
授業でわからずらかったところを、同じ目線になって指導・解説してもらえました。理解も良くできたといっています
【講師】
情熱のある若い先生で、質問にも優しく応じてくれていました。
授業後はわからないところが解決して、スッキリしているようでした
【本部の対応】
授業の延長や小さなことで、先生と上手く行かなかってときにも、本部に相談して、わだかまりなく解決してもらいました
【指導方針&カリキュラム】
受験に向けて、その対策としての指導をお願いしました。
【価格】
値段で選んだというよりは、知名度なども考慮しトータル的に決めました
【要望】
家庭教師は個々に教えてもらえるので、非常にいいと思います。
合うと合わないはあると思うので、そこを見抜いて先生を派遣して欲しい
【選んだ理由】
どこもあまりさががないのが事実だと思いますが、対応や知名度やフットワークで決めた感じです
投稿者:みんみんさん投稿時期:2024年03月
地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!