授業料 | 3,300円(税込)~/時間 | 対象 | 小学生、中学生、高校生、浪人 |
目的 | 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 | 科目 | 国語数学英語理科社会英会話プログラミング |
教師タイプ | プロ家庭教師学生家庭教師 | 授業形式 | オンライン |
特徴 |
無料体験:〇 発達障害サポート:〇 不登校サポート:〇 生徒自宅外指導可能:〇 |
資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。
成果 まだ始めたばかりで成果はまだわからないが、自宅でリラックスした様子で受講しているので、期待している。
講師 子供との共通の話題がある先生がついてくれている。
緊張を解すために、話しかけてくれている。
本部の対応 気さくに話をしてくれ、こちらの質問にも的確に答えられる。学習計画が具体的で安心感があった。
指導方針&カリキュラム 分かりやすく教えてくれているよう。今のところはさかのぼって教えてもらっているが、授業に追いつけるようにプランを立ててくれている。
価格 それなりに値段は張ると思うが、オンライン家庭教師だけでなく、AI学習やオンライン自習室が使えるので妥当だと感じる。
要望 特になし。受講してまだ日が経っていないので、要望も改善点もみあたらない。
選んだ理由 講師との相性、本部の対応など、総合的に見て選んだ が、AI学習やオンライン自習室の利用が決め手になった。
体験授業について 体験してみて、子供が良いと思ったよう。教え方がよかったようで、かなり遡って苦手な範囲を重点的に教えていただいた。
【成果】
わからないところがあっても、恥ずかしく聞けなかったのにきちんと自分からわからないと言えて理解する事が出来た。
【講師】
子供に合わなければ変更が出来るので、嫌になる前に対処出来る。
【本部の対応】
特に問題なし。何かあれば連絡してくださいとの事なので安心しています。
【指導方針&カリキュラム】
こちらの要望にそってやってもらうので問題なし。時間もこちらの希望時間で出来るので良かった。
【価格】
何ヶ所か体験授業をしてみたが、どこも授業代金はそれ程変わらなかった。キャンペーンが良かった。
【要望】
まだこれからなのでわかりません。子供が少しでもやる気が出てくれればと思ってます。
【選んだ理由】
フィーリング。オンラインをしている子供を見て、ここなら大丈夫かもと思って。
【体験授業について】
体験授業で、あまり緊張せずに出来たので良かった。教わりたいところを言ってやってもらい理解出来たようです。
投稿者:うさぎ君のママさん投稿時期:2023年07月
【成果】
とてもわかりやすくて、もう少し早くから始めればよかった。一匹狼的な性格の息子には合っていた。
【講師】
さすがプロの家庭教師で、要点をきちんとまとめて、本人の苦手箇所に関してアドバイスしてくれる。
【本部の対応】
息子が学校にいる時間に連絡をしてくる。学校にいる間は携帯しよう禁止なので、もう少し配慮してほしい。
【指導方針&カリキュラム】
最初に面談を行い、細かくカリキュラムを組んで指導してくれる。また、振替手続きが容易で助かる。
【価格】
初めて家庭教師を利用したので相場がわからないが、妥当だとは思っている。
【要望】
最初のガイダンスで色々質問等聞くことができ、初めての家庭教師で不安なことがたくさんあったがほぼ解消された。これから受験本番に向けて、もっと面談を増やして、悩みを解消させてほしい。
【選んだ理由】
金額、無料や割引がいくらあるか。また、息子と先生の相性が合うかどうか。勉強わー頑張っても先生と相性悪いと成績も落ちると思うので。
投稿者:なななさん投稿時期:2023年06月
地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!