| 授業料 | 3,740円(税込)~/時間 | 対象 | 小学生、中学生、高校生、浪人 |
| 目的 | 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 | 科目 | 国語数学英語理科社会英会話プログラミング |
| 教師タイプ | プロ家庭教師学生家庭教師 | 授業形式 | オンライン |
| 特徴 |
無料体験:〇 発達障害サポート:〇 不登校サポート:〇 生徒自宅外指導可能:〇 |
||
資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。




4
成果 勉強が楽しいということはなかったが、
授業が終わったあとに楽しかったと言っていた。
少し問題を解いただけで、苦手なところや
理解出来ていないことを分かってくれた。
講師 今のところ悪いところはないが、
結果につながるかが分かっていない。
本部の対応 申し込みにあたり電話した際にした質問に対して、
ほぼ分からない。と言われた。
その後の個別面談の対応は良かった。
指導方針&カリキュラム 目的である高校受験に対してまだ結果が出ていない為、
判断出来ない。
価格 高校受験までの短期で申し込みしたが、高額。
要望 電話に出る人の対応は良くしてほしい。
分からない。と言われると入るのをやめる人は
いると思う。
講師が良くても受付が悪ければ講師の出番まで行かないと謂う。
選んだ理由 講師の能力。
授業内容。
講師のレベル選択が出来る。
短期でも出来る。




4
【成果】
エントリーまで時間がない中、子供に優しく対応していただき安心して受験に挑めました。
【講師】
講師のタイプを希望しないと返答したところ、年配の方でしたが、とても良く教えてもらえたようです。
【本部の対応】
カリキュラムのことで質問させていただきましたが、早急にお返事いただけました。
【指導方針&カリキュラム】
その日の授業の状況に合わせて受講時間を変更してくれます。また、子供に合わせて色々対応してくださり助かりました。
【価格】
大学受験だとこの金額が妥当なのか分かりませんが、オンラインですと塾の自習室とかが使用できないので高く感じます。
【要望】
AO受験と特殊受験のためか、過去の内容が分からずそこは苦労しました。
【選んだ理由】
部活があるため、こちらの時間に合わせて授業を受講してもらえること
投稿者:にこさん投稿時期:2025年09月




4
【成果】
体調や本人のやる気等からオンラインでの授業が受けられることが第一のメリットと、あとは本人の弱い点強い点にそったカリキュラムを組んで頂いたことが良かったと思っています。
【講師】
性格的にムラっ気がある子供なので、そこを汲んでくれた点とオンラインという自宅にいながらに勉強が出来る環境設定が良かったと思います。
【本部の対応】
子供の性格や勉強面の長所短所を勘案して先生を選んでくれたりカリキュラムを組んで頂いた点が良かったと思います。
【指導方針&カリキュラム】
子供の進捗具合に合わせて柔軟に対応して頂いたことが良かったと思っています。
【要望】
うちの子供の場合には比較的上手く行ったので、特にはありません。
【選んだ理由】
子供の性格や勉強面の長所短所に合わせたカリキュラムを組んで頂いた点だと思います。
投稿者:ぶらいあんさん投稿時期:2025年07月
地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!