授業料 | 3,300円(税込)~/時間 | 対象 | 幼児、小学生、中学生、高校生、浪人 |
目的 | 中学受験高校受験大学受験医学部受験中高一貫対策塾の授業フォロー面接対策小論文対策 | 科目 | 国語数学英語理科社会英会話 |
教師タイプ | プロ家庭教師 | 授業形式 | 対面 |
特徴 |
無料体験:〇 発達障害サポート:〇 不登校サポート:〇 生徒自宅外指導可能:〇 |
資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。
成果 学習障害の可能性があり少しでも授業へついていけるように、勉強への苦手意識を減らすためにやった。苦手意識は改善されなかったが遊びを折りまぜながら教えてくれたので子供がそこまで嫌がることなく続けられて良かった。
講師 講師の方が子供に合わせて勉強方法や内容を工夫してくれて丁寧だった
本部の対応 先生自体は良かったが本部の方の対応が「その内容はあちらでお願いします」など、どこに問い合わせて良いのか分からないことが多々あった
指導方針&カリキュラム うちの子供が勉強が好きでは無いからだとは思うが「ここまで出来なかったらのこりは宿題ね」が多く、家で勉強を見てあげる時間が無い中でノルマ的になってしまって身についていたのかが分からない
価格 受験時などは妥当な金額だと思うが、うちの子供の内容にしては高額だったと思う
要望 特には思いつかない。
もし受験をする時などに機会があれば再度利用したいとは思う
選んだ理由 親戚の紹介だったので、特に他と検討したことは無いが、プロが教えてくれるところがここしか無かったのもあった。
体験授業について 子供に合わせた会話と子供の意見をしっかり聞いて取り組んでいただけたのが良かった
【成果】
苦手な教科を少しでも出来るよう家庭教師をお願いしましたが、教わると一瞬わかった気にはなるのですがどうも身につかず成績はあまり上がりませんでした。
【講師】
とにかく説明がわかりやすかったようです。結局、わかった気どまりではありましたが。
【本部の対応】
あまり結果に表れなかったので1年もしないうちにやめることになりましたが嫌な顔ひとつもしないでくれました。
【指導方針&カリキュラム】
子供がとにかく苦手教科に対する苦手意識が強かったので、どこが苦手かを親身に一緒に考えて表に書き出すところからやっていただきました。
【価格】
子供の苦手意識がとても強かったこともあり、たいへん時間を割いていただいたりしたのでもう少しお金を払っても良いくらいでした。
【要望】
子供の頑張りが足りず成績はあまり伸ばせませんでしたが、大いに力を貸していただいたと思います。
【選んだ理由】
何度も同じことを聞いてしまってもその都度説明をしていただけるようなところだとありがたいなと思っていました。
投稿者:びえんちゃんさん投稿時期:2022年04月
【成果】
始めたばかりなので、まだ分かりませんが分かりやすい指導なので成果は出ると思います
【講師】
子供の学力に合わせて指導していただき分かりやすく指導してくれます。
【本部の対応】
説明も対応も丁寧にしていただきました。
体験授業までもスムーズに進みました。
【指導方針&カリキュラム】
カリキュラムは、まだ始めたばかりで分かりませんが子供の学力に合わせて進めてくださってます。
【価格】
他の家庭教師の会社などと比べると、プロの先生の良い指導な上に良心的な料金だと思います。
【要望】
追加の授業費の設定がない様なので、もう少し低額だと良いと思います。
【選んだ理由】
重視したてんは先生との相性です。
家の子供は先生との相性が良かったから選びました。
投稿者:母さん投稿時期:2024年06月
地域や学年を選んで
気になる家庭教師の費用を問い合わせましょう!