資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。
成果 うちの子は偏差値はそこそこですが勉強の方法が良くわかってなかった面もあるので指導を受けて良かったです。
講師 小学生相手なのであんまり威圧的なのもこまりますから、とても良かったです。
本部の対応 本部の対応もとても丁寧で親切でこちらの疑問点に根気よく対応してもらえました。
指導方針&カリキュラム 教材は絞り込んだものを使い切って完全に身に着けるというスタンスでした。
価格 料金は相応のものですが、子供が第一志望校に合格できたので大助かりでした。
要望 要望店は特にありません。これからも継続してお願いしたいと思うほどです。
選んだ理由 子供は男の子なので出来れば男性の先生をお願いしたいと希望しました。
体験授業について 体験授業は受けました。やはり小学生相手なので人柄も大事だと思いました。
【成果】
得られた成果は何といっても子供の志望する学校に合格できたことです。
【講師】
こちらの先生もとても熱心なうえにレベルの高さが良くわかりました。
【本部の対応】
本部は若干控えめで必要なときを見計らっていいタイミングで出てくるイメージです。
【指導方針&カリキュラム】
子供の疑問点を解決するだけでなく疑問点を引き出す技術があるものと感心しました。
【価格】
料金は相応のものですが成果と回避すると費用対効果は十分ですね。
【要望】
特にありません。アプローチが絶妙のタイミングなので何ら不満はありません。
【選んだ理由】
子供が男の子なので、やはりできれば男性の講師を希望しました。
【体験授業について】
体験授業は受けました。しかし上の子でも感じたのですが体験授業で判断できないと感じています。
投稿者:とおるちゃんさん投稿時期:2021年05月
【成果】
最初はテストで国語の記述問題はほとんど書けなかったが、先生のご指導で最近はある程度点数がつくようになった
【講師】
色々な指導経験のある先生で様々な中学受験の事例のお話をいただき大変参考になった。また国語は指導のとっかかりが素人には難しく有益だった
【本部の対応】
一度講師の交代をお願いしましたが、真摯に対応いただき無事新しい先生をご紹介頂きました。連絡もしっかりしていました。
【指導方針&カリキュラム】
SAPIXのテキストだけでなく独自に別のテキストをも交えて国語の指導してくださり、色々な問題に当たるという意味では良かった
【価格】
プロの家庭教師は2時間でも高額であるが、その点指導の仕方はかなり的確であったと思う。
【要望】
家庭教師はその方がその家庭と合うかまた子供である生徒合うか、人の合う合わないの部分が大きく影響してくるので、塾選びよりかなり難しいと感じた。家庭教師もその人の個性があるので改善してもらうわけにもいかず、また新たな先生を体験授業を受けながら合う先生を見つけたい
投稿者:ワンワンドクターさん投稿時期:2018年11月