授業料
3,625円~/時間
教師数
1,321名
資料請求は1度に最大5社までとなっておりますので、ご注意下さい。
現在、6社以上選択しています。
成果 先生が親切なんで、分からないところがあっても質問しやすかったですし、教え上手なので分かりにくいことはなかったです。
講師 プロの家庭教師なのと高学力所持者なせいか、いろいろな学生に勉強を教えてただけあってやる気の上がる方法を教えてくれたのでモチベーションが保てました。
本部の対応 資料請求をしたり進路などの相談ごとに親身に相談に乗ってくだっさたので高校受験の時は大変お世話になりました。
指導方針&カリキュラム 定期テストの際は宿題を廃止してくれて、テストでいい点が取れるように全力で迎えられるように教えてくれました。
価格 料金につきましては、高くはなかった方だったので、この値段で学力向上ができて志望校に無事合格したので大変満足しています。
要望 先生が急用で行けなくなって、代理の先生が来るのでその時は、別の先生のプロフィールを教えてくれると非常にうれしいと思います。
【成果】
もともと自宅での学習習慣がなく、好きで得意な科目のみに特化する傾向から受験対策の平均的な底上げをもくてきとした。その点では一定な満足はえれた。
【講師】
比較的子供との年齢も近いことからの相談など、親とは違うアドバイスもえれた。しかし教える能力と得れた成果を費用的面から分析しても妥当かは別問題。
【本部の対応】
資料ではメリットのアピールは優れているが、これも結果がすべてである。本人の努力も必要ではあるが、結果が出ない場合の責任は先生にもある。結果が求められる専門性をもっと理解してプログラムを構成すべきである。
【指導方針&カリキュラム】
得意と好きに特化した傾向を克服して、他の科目の底上げをカリキュラム化を希望したが、人間観の不足で大きな成果は無かった。平均的であった。
【価格】
費用と成果を判断すると、もう少し期待したかった。本人の努力も大きく占めるがそこを導き出すのも必要ではないか。人間観を養い多面的側面からの指導者に費用を費やしたい。
【要望】
個別だけに成果を期待する。結果が全てです。テストの点数か希望校合格。目に見える成果で費用の変化を希望する。
【成果】
志望校を当初から変更して無事高校に合格しました。でも、月謝がとても高くて大変でした。先生は良い先生に巡り合えました。
【講師】
兄弟がいない一人っ子だったので、勉強以外も相談に乗ってもらい大変助かりました。先生が来る日を楽しみにしていた様子がとても印象的でした。
【本部の対応】
適切な先生を選んでくださったことは良かったです。でも、それ以外は、契約の時しか直接会っていないので、印象はありません
【指導方針&カリキュラム】
独自の学習用参考書などがなく、学校で使用している教科書で教えてもらい費用が掛からないことは良いことですが、物足りなさを感じました。
【価格】
大変高く家計への負担が半端なく厳しい条件でした。回数ももっと多くしたかったのですが、高すぎて絶対に無理でした。急だから仕方なくという感じです。
【要望】
もっと料金を安くしてほしいです。支部がある市町村以外で依頼すると交通費も加算なるので、何とかしてほしいと思います。