以下の口コミは、ユーザーの方々の主観的なご感想であり、派遣会社を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
成果 看護師を目指していた娘は成績が芳しくなく、このままでは進学どころか進級も危ういかもという状況であり、また人と比べられることを極端に嫌う性格だったために、塾に行かせても拒絶反応を示してしまっていました。家庭教師ならなんとかなるかと始めてみたところ、来てくれた女性の先生は勉強もさることながら、娘の私生活の相談にものってくれました。おかげで娘の性格も次第にオープンになり、それに伴って成績も上がっていきました。娘にとっては相談に乗ってくれるいいお姉さんができたようでした。
講師 娘が志望していた北里大学に通っている学生さんで、とても気さくな人でした。勉強については本部のカリキュラムに沿っていましたが、それ以上に娘にとってはお姉ちゃんができたような感じで、先生が来る日を娘も楽しみにしていました。娘の気難しい性格を理解してくれて、よく外に連れ出してくれたことで、娘が精神的に成長できたことが成績の向上にも繋がったようです。
本部の対応 色々と厳しいルールを設けているところもあるようですが、先生と娘の私的な交流にも目くじらを立てず、柔軟に対応してくれるよい本部だったと思います。
指導方針&カリキュラム 娘の苦手な部分を中学の内容まで遡ってくれるなどの柔軟なカリキュラムは家庭教師ならではだったと思います。
価格 家庭教師の費用は塾に比べてかなり高いと感じがちですが、娘のお兄ちゃんが通っていた予備校の1年間の費用は娘が3年間週2回家庭教師に来てもらう費用の3倍かかっていました。もちろん密度は違いますが、いい先生に早いうちから教えてもらうことができて、かつトータルコストも安く済みました。
要望 先生によっては生徒とうまく合わないこともあるようです。我が家の場合、それはなかったのですが、そういう場合の先生の交代制度があれば良いと思います。
成果 苦手科目をしっかり勉強してくれますし、自分の時間に合わせて家庭教室を利用できるので嬉しいです。
講師 引っ越してきたばかりの方で、最初は通勤に苦労したと思いますが、しっかり教えてくれたのでよかったです。
本部の対応 最初の段階で丁寧に説明をしてくれていたので分かりやすかったですが、それからは適当になりました。
指導方針&カリキュラム 苦手なところをいちから教えて頂けるので助かりますし、時間をかけて教えてくれます。
価格 少し高いなとは感じました。もう少し安かったらいいなと思っていました。
要望 もう少し時間の融通を利かせてきれてもよかったのではないかなと思いました。
成果 先生の丁寧な指導のおかげで無事第一志望の大学に合格しました。とても感謝しています。
講師 最初の挨拶の時、時間を無駄にするのが嫌いとおっしゃった通り時間に正確で勉強も無駄が無くとてもわかりやすくて良かったです。
本部の対応 定期的に電話で連絡をしてくださり、勉強の進み具合や講師に不満がないかなど色々聞いていただき助かりました。
指導方針&カリキュラム 定期テストや実力テストの対策もしっかりやってくださり、わからない所も詳しく説明していただけるのでとても良かったです。
価格 料金は普通の塾や個別塾に比べると少し高いと思いますが、マンツーマンで丁寧な指導をしてくださるので妥当な金額だと思います。
要望 とくに不満を感じなかったのですが、やはり講師の先生は子供と気の合う方が良いので面談は時間をかけてやっていただけると嬉しいです。
成果 ホームページに料金が記載されていないため、直接問い合わせて確認する必要があります。料金を詳細に載せている家庭教師会社も多いので、公式ホームページに家庭教師を頼む際の料金が一目で分かるような工夫があれば、会社同士での比較がしやすく助かりますね。
講師 予習復習のノウハウがあるのは良い感じですが、うちの子の場合、通信教材とか問題集とか、色々始めてみるけど続かない…というのをくり返してきたので、子どもの自主学習を管理するものがあると嬉しいかな〜。
本部の対応 公立高校・難関私立高校など志望校に合わせて細分化されたコースがあります。目標とする高校が決まっている子どもは、志望校の入試傾向に合った効率の良い受験勉強ができそうですね。
指導方針&カリキュラム 体験授業をやっていないようなのが、ちょっと以外というか…「えっなんで(汗)」って思いました。他の会社はけっこう無料でやってる所があるので、トライさんも気軽に試せる授業があると良かったのにー。
価格 入学金など、どんな料金がどのくらいかかるのかという点が分からず、納得できませんでした。他の会社と比べたいので、せめて目安だけでもホームページで知らせていただきたい。
要望 料金がホームページに一切載ってなくて、授業料は問い合わせないといけない点が不便!一覧などで見せてくれれば一瞬で済むのに、メールを送って返事を待たないといけないのは面倒でイヤだなあ。
成果 英語が苦手だったので英語の単科だけお願いしたが、講師がもともと高校教授だったおかげで、ほかの科目のことも気にかけてくれて、国語なども教えてもらえた。
講師 もともとが高校教師だった講師だったので、学校生活の注意点や、センター試験についての細かい緒注意事項にも質問したら答えてくれた。
本部の対応 特にないが、対応する事務員のような方が1人だったようで、電話がつながりにくい時があった。
指導方針&カリキュラム 教材などを売りつけたりせず、もっている教科書・参考書で進めてくれたので、よかった。
価格 プロを派遣してもらったので、通常より高かった。しかし学生の先生では不安だったので、仕方ないとは思ったが、どうしても田舎の学生の先生はその県の大学の偏差値を超えていない気がしたので、県の大学以上の偏差値の大学を狙う場合は不安だった。
要望 先生が繁忙期(受験に近い時期)になると忙しすぎる気がする。よく「今日はここで5件目です」とか聞くと、ウチの授業は大丈夫?とか思ってしまう。
成果 全体指導の中ではなかなか身につかなかった学習も、どこでつまずいているかがわかり対応していただいた。また、学習の仕方につても指導の中で身につき授業に生かすことができた。試験対策についても十分な傾向と対策がなされていて大変役立った。わからないところをすぐに聞ける環境であったことは子どもの意欲にもつながっていった。
講師 大学を卒業して間もない方であったので、お兄さん感覚で接することができた。趣味の車についても通じるところがあり、学習の合間には笑い声も聞こえていた。けじめがしっかりできていて、子どもも集中できたようである。
本部の対応 対応についてはすぐに連絡が入り、安心して取り組ませることができた。不安なことにつても先生を通して相談にのっていただき解決することができた。
指導方針&カリキュラム カリキュラムにつては弾力的に対応していただいた。試験の中で不正解だったところを中心に克服していった。また、宿題を出していただいてやらなかった時には指導もしていただいた。お兄さん的存在だったことで、親が言うよりも効果があった。
価格 授業料につては、安いとはいえないが結果として成績が上がってきたので継続して行った。志望校に合格できたことは家庭教師の先生のおかげだと思っています。ただ、もう少し料金が低いと家庭への負担も軽減できたと感じています。
要望 1対1で教えてもらえるので子どもにも合っていると思います。ただ、子どもと合わなかったり、指導に効果が上がらなかったりしたときの対応については、相談にのっていただいたり、場合によっては先生を変えて頂くなどの制度や仕組みがあるといいと思います。
成果 もともと家で勉強習慣がなかったが、家庭教師が来る日以外でも自主的に勉強する癖がついた。
講師 丁度良い距離感で接してくれたので勉強に集中することができた。とても良かった。
本部の対応 他の家庭教師と比較検討していたが、細かく話してくれ即決した。
指導方針&カリキュラム 過度にプレッシャーを与えず、自分のペースで的確な指導をしてくれた
価格 一対一のわりには、他のところと比べて料金形態は良い気がした。
要望 勉強を教えるのはもちろん、それ以外の会話にも気遣いがあるとよい
成果 もともとこどもは勉強ぎらいでした。大学受験をひかえて、家庭教師にお世話になるようになりました。家庭教師からの勉強するようになって、意欲的に勉強するようになって、よかったです。
講師 プロの家庭教師でしたのでとてもよかったです。教えのノウハウが高くて成果があがりました。いい先生でしたので、こどもがしたって、勉強を進んでするようになって、よかったです。
本部の対応 電話対応がていねいで、自宅まで説明に来てくれて助かりました。スケジュールの把握や教育方針がわかってよかったです。
指導方針&カリキュラム スケジュールの説明や教育方針などの説明をしっかりしてくれて、とてもよかったです。こどもの苦手な学科の指導に力をいれてくれて、本人がとてもよろこんでいました。
価格 1対1での勉強でしたので、けして料金は「安い」とは言えないと思います。成果があがって十分満足しています。家庭教師の先生のおかげでこどもの成績も伸びました。
要望 スケジュールの変更時の対応が少し悪かったことがありました。先生の都合で教師がかわることがあって、困りました。こどももいやだと言っていました。
成果 苦手分野の点数を底上げして模試などの成績を上げることができた
講師 苦手な分野を反復学習させてくれたことで、全体的な模試などの成績を引き上げてくれた
本部の対応 部活動などで日程を変更する際に柔軟に日程変更を行うよう家庭教師と調整してくれた
指導方針&カリキュラム 苦手分野を反復学習するようにカリキュラムを変更し、得意な分野は時間を省いて計画してくれた
価格 遠距離だったので移動に伴う交通費の負担が少なくなるように派遣時間を調整してくれた
要望 派遣を受ける先生を複数の中から子どもや保護者が選べるような制度を設けて欲しい
成果 息子は学内の内申(成績)はそんなに悪くなかったのですが、高校2年で模試を受けたところ全く実力がなくこのままでは志望大学に入るのは無理だと判断し家庭教師のトライにお願いすることになりました。塾も考えたのですが、サボる可能性もあったので自宅にきてもらう形の方がいいと判断しました。事前の面接また志望校合格のためカリキュラムを組んでもらい値段は高かったですが現役大学生ではなくプロの家庭教師をお願いすることにしました。最初は週2で夏休みは週3で来て頂きました。50代の男性のかたで、息子の性格などを見抜いていて、適度に宿題や自宅学習のペースを考えて頂きみるみるうちに成績が上がってきて志望校に合格することができました。教材も持っているものを生かして授業をして下さったので、余分な教材費は掛かりませんでした。それも良心的だと思いました。
講師 曜日、時間など比較的臨機応変に対応して頂ける講師の方でしたので、夏休みなどは夜ではなく朝からまた週2から週3に変更してもらうなど息子の習熟度に合わせて対応して頂けました。
本部の対応 毎月本部の方から、メールまた電話で今の講師で問題ないかまた困ったこと悩んでいることはないかのフォローは常にありました。
指導方針&カリキュラム 学校で使用している参考書などを使いながら、指導してもらえました。新たに買った教材も少なくて息子は絞り込んだ教材の中だけで勉強すればよかったので、やりやすかったと言ってました。
価格 個別指導なので、安くはなかったです。ランクも15段階ほどあり話し合いの上、プロの方(ランク的には8から9)をお願いしました。結果的には志望大学に合格できたので高いとは思いませんでした。
要望 家庭教師は個別指導なので、値段は高くなってしまうのは仕方ないと思っています。ただ対人間なので、色々な年齢また男女や学生やプロなど多様に選択肢があるといいと思います。