以下の口コミは、ユーザーの方々の主観的なご感想であり、派遣会社を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。




3
成果 子供に合わせた学習は、先生によって異なる。子供と合う先生に当たれば良い結果が出ると思います。
講師 子供に合う先生に当たったので、学力が上がり、ほぼ希望通りの学校に入れた。
本部の対応 特に特出したことはなかったので、書けることが無い。受付の対応は良かった。
指導方針&カリキュラム 子供に合わせた学習プログラムを組んでもらえたので、学力を上げることが出来た。
価格 余り安くは無かったが、一般的な塾と比べても同じくらいでした。
要望 色々な子供に合わせられる先生を集めて欲しい。何度も自由に先生を変更できるようにして欲しい。
選んだ理由 子供と合うかどうかを一番に考えて相談した。費用面を考慮した。
体験授業について 体験学習は受けた。体験した先生が良かったか、その先生では無かった。




3
成果 わからない問題や質問も、家庭教師であればしやすいので、その結果わからないままがなくなりました。
講師 自分が受験生の指導で培ってきた経験値を踏まえて教えてくれた。
本部の対応 子どもの学習状況やこちらの最終的な希望について、詳細を確認してくれるのは助かりました。
指導方針&カリキュラム 受験に特化して、どのようにしたら子どもが理解できるかを考えていただき、子どもの理解が進むように対応してくれたのが良かったです。
価格 家庭教師なので、決して安くはないが、しっかり集中して学習することが出来るので!その点は良かったと思います。
要望 特に要望はありませんが、強いて言うなら……もう少し料金が安いと助かります。
選んだ理由 大学生のアルバイトではなく、受験生指導に関して経験豊かな方がいることを重視しました。




3
成果 数学の補強に始めたが、基礎事項は網羅できたようだ。質問もしやすかった。
講師 丁寧に教授くださる。わからない部分があったときに、すぐに質問できる。
本部の対応 的確な答えが帰ってきて、信頼しております。安心のおける本部です。
指導方針&カリキュラム 苦手な分野を重点的にしてもらい、苦手意識の改善につながったようです。
価格 適正な価格だと思う。高すぎるということはないとかんがえている。
要望 特にないが、一対一で教えてもらえるので、子供も安心して学習できました。
選んだ理由 苦手分野を徹底的に補強できるのが第一。その他にも、先生とのフィーリングも大切。




3
成果 英語に対して苦手意識を持っていたが、トライを利用するようになって英語を勉強するのが楽しみになっているようでした。
講師 子供のやる気を引き出す力がるあり、信用がおけました。 本人も先生に教えてもらうのを楽しみにしているようでした。
本部の対応 こちらがどのように対応していいかがよくわからなかったのですが、詳しく丁寧に連絡をしてくれていました。
指導方針&カリキュラム 特に苦手な問題に対して解るようになるまで対応していくといったイメージでした。
価格 仕方がないことなのですが、やはり料金は高いです。 もう少し安ければ親としてありがたいのですが
選んだ理由 本人のやる気の向上ですかね。 決め手となったのは、近所の人のクチコミです




3
成果 自分でも、勉強をしっかり行うタイプだったのですがつまると自分が理解できるまで先に進めず止まってしまう傾向があった。細かいところ迄確認が出来る環境が本人に非常に在っていた。
講師 物腰柔らかい方で、現代文の教え方が上手く子供も、分かりやすいと苦手意識が無くなって来ている。
本部の対応 本人の状況を細かく聞き取りしていただけ、様々なプランを提示していただけた結果オンラインでの授業になったがよかった考えている。
指導方針&カリキュラム まだ始まったばかりなので何とも言いがたいが以前に比べると現代文に関して苦手意識は減った
価格 グレードに合わせて色々なプランがあったので、必要なプラン選択できたと考えている。でももう少し安いとありがたいと思う。
選んだ理由 環境的に選択肢が少なく、此方の要望に対し対応出来るところが外になかったので、必然的にトライを選択した。




3
成果 国語が苦手なので、その克服のためにはじまた。始まる前に比べたら国語の成績があがって来たので、成果はあったと思う
講師 国語のスペシャリストに来ていただいたのだが、こどもの理解度を確認するのがあまりないような先生だった
本部の対応 最初の先生は、理解の確認ややる気の出させ方が下手な人だったので、その事を本部の人に相談したらら講師を変更してくれた
指導方針&カリキュラム 週1回だったので、時間的には余裕があるカリキュラムだった。無理のない日程だったので、しっかり苦手科目に向き合うことができた
価格 講師のレベルに応じて料金が変わるシステムなので、塾などの相場と比較しづらいが、個人的には高いような気がする
要望 講師のレベルに応じた料金ではなく、均一性の料金システムにした方が払う方も分かりやすい
選んだ理由 料金が妥当であること。 科目別の専門家ではなく、複数の科目に応用できるような教え方ができる人がいること




3
成果 先生も話しやすい方で、子供も懐いているかんじで楽しく勉強できた
講師 割と近くに住んでいる方で、日常会話もできて楽しそうだった。話しやすいので、分からないところは積極的に聞いていた
本部の対応 本部の対応としても特にわるい印象はありません。 家庭の事情から、近くの方をあっせんしてもらえたのはよかった。
指導方針&カリキュラム 学校の内容にそってやってもらえたので、とても分かりやすかったようです。
価格 家庭教師なので、やっぱり割高になってしまいます。 料金だけで考えたら塾の方がいいです。
要望 いまは個別指導の塾も増えてきて、家庭教師のメリットも薄れてきている。 もう少し価格が安かったら、家庭教師の方がいいとなると思います。
選んだ理由 やはり料金だと思います。長く続けていきたいと思っていても家計の事を考えると難しいです。




3
成果 子どもとマンツーマンなのは評価する点です。質問もしやすい環境でした。
講師 分からないところなどをすぐに質問でき、解決できるところです。
本部の対応 電話対応は担当者によりバラつきがあり、対応指導の、徹底がされてない印象です。
指導方針&カリキュラム 子供の苦手な領域を中心に授業がすすんでおり、評価できる点でした。
価格 マンツーマン授業なので、塾等に比べ割高なのはわかりますが、もう少し下がると助かります。
要望 マンツーマンなのはわかりますが、授業料金がもう少し下がると助かります。
選んだ理由 指導者の豊富さ、指導実績や授業内容について検討させて頂きました。
体験授業について 体験授業を受けてみて、弱点に特化した授業内容に魅力を感じました。




3
成果 子どもには一定の学力向上が見られた。ただ、日頃の学習習慣はつかなかった
講師 プロらしく、教えるノウハウ、態度などしっかりしていて信頼できた
本部の対応 最初に親身に相談に乗ってくれて、適切な講師を割り当ててくれた。
指導方針&カリキュラム プロらしく指導力が感じられ、試験対策も塾と同等以上のノウハウがあった。
価格 プロだけあって高額だったが、それに見合った内容もあったと思う
要望 子どもの学習習慣を身に着けさせるような、授業以外の時間をうまく勉強に向かわせる指導が欲しい
選んだ理由 プロの然るべきノウハウを持っていて、感情的に接することがないこと。




4
成果 マイペースな子供ですが、上手く特徴を掴んで上手に指導して下さいました。
講師 勉強以外のことで知識や考え方、物の見方なども教えて下さり、本人だけではなく私も先生が来るのを楽しみにしていました。
本部の対応 素早い動きでした。すぐ連絡取れますし、先生とどうですか?とフォローも手厚いなと感じました。話しやすい方でしたし、担当の方がよかったのだと思います。
指導方針&カリキュラム 苦手な所を集中してという感じでした。やはり最後まで苦手意識はもっていましたが、理解はできていたようです。
価格 高いです。タブレット代が毎月1万円程取られるのが高いと感じます。先生方の授業料は致し方ないかなと思うようにしました。
要望 マイペースは我が子にはあっていたようですが、親としてはマイペースゆえに進捗が遅れることが懸念されました。 なかなか難しいです。
選んだ理由 素早い対応と(人柄・経験値など含め)安心できる先生が在籍しているかどうか。AIタブレットも気になっていたので。